2009年02月20日
ウォン安は、ついに昨年11月の水準に戻ったようで。
決断が遅いほど、準備が悪いほど運は逃げてきますよねー。まぁ良い授業だったと思っておこう。
さて、ここからは、このブログの、お気に入りに登録してあるstooqから飛べる韓国ウォンと米ドルの相場グラフの話を中心に書いて行きますね。よろしれば飛んで見て下さい。
なお、時間外追跡用にはウォンニダ!を用意してあります。よろしければ、こちらも一緒にどうぞ。
では、今日の相場に関係しそうな事がらはと言うと…
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090220AT2M1902519022009.html
日経ネットですがね。韓国が財閥にもナタを入れるって話です。
韓国金融委員会は19日、企業グループである財閥に構造調整を迫る方針を明らかにした。取引銀行が4月をメドに財務内容を点検、問題がある場合は資産売却や会社整理などの改善を促すとの事。
韓国って財閥中心の経済ですが、ついに危ない所は財閥でさえ切り捨てるって状態になったみたいですね。
後ロイターですが。
…これは最近、実は韓国が400億ドルほど対外債務が減ったぜ~って、ほざいていて自分はアヤシイと思っていましたが、実は、こう言うオチでしたって話です。
”1年以内に返済期限を迎える短期の対外債務は、12月末時点で388億ドル減の1940億ドル。これは韓国の外貨準備高の96.4%に相当する規模で、同国が短期債務を返済するには外貨準備をほとんど使い果たす必要があることを意味している。”
…で、この現実を前に、どうする気なんですかね?韓国は。
…一応、今日の新ネタは、こんなかんじでした。
で、実際の相場ですが、ネタばれから書くと1ドル=1500ウォンを突破しました。
ついに11月のレベルへ戻って来ましたね。
昨日の終値は1ドル=1480ウォン、それに対して今日の始値は1ドル=1482.4ウォン
ここからいきなり介入が入って一旦は終値切りましたけど、後は介入入りながらも、どんどん安くなって今日の終値は1ドル=1505ウォンでした。
なおロイターは海外投資家が韓国株を売っていることが背景と分析。
ちなみにソウル株は、海外勢の売りで約3%値下がりしている。との事。
最後に、韓国経済の現況ですが…
http://www.chosunonline.com/news/20090220000006
朝鮮日報ですがね。
韓国の車屋、GM大宇の惨状が書いてあります。
政府支援を求めているのは以前からですが…
GM大宇は既に工場のほとんどが担保に入っており、現在担保提供が可能なのは6段自動変速機を生産する保寧工場(忠清南道)ほどしか残っていない。
…との一節を読んで倒産寸前?と言う感想が浮かんだのは私だけでしょうか?
…とりあえず、気になる記事は、こんな感じでしたかね。
では、今週はこれで。
なお韓国経済系の記事は、何時もの如く相場が稼働している来週の月曜日に再開予定です。
…私が飽きてなければですが。
さて、ここからは、このブログの、お気に入りに登録してあるstooqから飛べる韓国ウォンと米ドルの相場グラフの話を中心に書いて行きますね。よろしれば飛んで見て下さい。
なお、時間外追跡用にはウォンニダ!を用意してあります。よろしければ、こちらも一緒にどうぞ。
では、今日の相場に関係しそうな事がらはと言うと…
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090220AT2M1902519022009.html
日経ネットですがね。韓国が財閥にもナタを入れるって話です。
韓国金融委員会は19日、企業グループである財閥に構造調整を迫る方針を明らかにした。取引銀行が4月をメドに財務内容を点検、問題がある場合は資産売却や会社整理などの改善を促すとの事。
韓国って財閥中心の経済ですが、ついに危ない所は財閥でさえ切り捨てるって状態になったみたいですね。
後ロイターですが。
…これは最近、実は韓国が400億ドルほど対外債務が減ったぜ~って、ほざいていて自分はアヤシイと思っていましたが、実は、こう言うオチでしたって話です。
”1年以内に返済期限を迎える短期の対外債務は、12月末時点で388億ドル減の1940億ドル。これは韓国の外貨準備高の96.4%に相当する規模で、同国が短期債務を返済するには外貨準備をほとんど使い果たす必要があることを意味している。”
…で、この現実を前に、どうする気なんですかね?韓国は。
…一応、今日の新ネタは、こんなかんじでした。
で、実際の相場ですが、ネタばれから書くと1ドル=1500ウォンを突破しました。
ついに11月のレベルへ戻って来ましたね。
昨日の終値は1ドル=1480ウォン、それに対して今日の始値は1ドル=1482.4ウォン
ここからいきなり介入が入って一旦は終値切りましたけど、後は介入入りながらも、どんどん安くなって今日の終値は1ドル=1505ウォンでした。
なおロイターは海外投資家が韓国株を売っていることが背景と分析。
ちなみにソウル株は、海外勢の売りで約3%値下がりしている。との事。
最後に、韓国経済の現況ですが…
http://www.chosunonline.com/news/20090220000006
朝鮮日報ですがね。
韓国の車屋、GM大宇の惨状が書いてあります。
政府支援を求めているのは以前からですが…
GM大宇は既に工場のほとんどが担保に入っており、現在担保提供が可能なのは6段自動変速機を生産する保寧工場(忠清南道)ほどしか残っていない。
…との一節を読んで倒産寸前?と言う感想が浮かんだのは私だけでしょうか?
…とりあえず、気になる記事は、こんな感じでしたかね。
では、今週はこれで。
なお韓国経済系の記事は、何時もの如く相場が稼働している来週の月曜日に再開予定です。
…私が飽きてなければですが。