2008年02月29日
ごめんなさい。ラッキーチェアリストまとめられなかった…
いつも、このブログを読んでいる方へ
今日は、ごめんなさい。
ラッキーチェアリストの方ですが取材は終わっているんですが、文章がまとめきれなくてUPできないです。
いつも楽しみにしていた人、どうもすいません。明日は必ずUPしますので。お許しを…
(帰社したら、すぐにまとめます…)
今日は、ごめんなさい。
ラッキーチェアリストの方ですが取材は終わっているんですが、文章がまとめきれなくてUPできないです。
いつも楽しみにしていた人、どうもすいません。明日は必ずUPしますので。お許しを…
(帰社したら、すぐにまとめます…)
2008年02月29日
ビューアーの日本語検索
今、WLで無い普通のセカンドライフ用のビューアーの日本語版の方の新版(Windows 2000/XP/Vista: 1.19.0.4 (34 MB))を落としたが、
いつの間にかヴィスタ対応になっているのが一点。
もう一点が、いままでWLの方は検索が日本語対応だったらしいけど、こちらも日本語対応になったのが、もう一点。
是非、確かめてみてください。
…特に後ろの方は、店舗(シム、モール)運営者には大きいんじゃないかな。
いつの間にかヴィスタ対応になっているのが一点。
もう一点が、いままでWLの方は検索が日本語対応だったらしいけど、こちらも日本語対応になったのが、もう一点。
是非、確かめてみてください。
…特に後ろの方は、店舗(シム、モール)運営者には大きいんじゃないかな。
2008年02月29日
新しい悪魔(仲魔)が出ました。(鴉天狗)

まぁアトラスのグループに入会している人には、既に連絡が届いていますがアトラスのシム、アトラスベガス(ATLUS VEGAS)にて新作の悪魔(仲魔)が売りに出されました。
上記のスナップショットの鴉天狗。それが今回の新作です。
なお今回は、アバターの様です。お値段は600L$なり。
(しかし、これって鴉天狗って言われても。なんかイメージが違う気がする…w)
余談
なおアトラスベガス始めての人に書いておくと売り場はベルベットルームでカラオケマンドラゴラってって所に入って奥の扉クリックで売り場へテレポートしますんで。
ちなみにアトラスベガスは↓
http://slurl.com/secondlife/ATLUS/128/55/71
テレポート後、正面の時計台の時計をクリックすればモールの中に入れますよ。
2008年02月29日
総額10000L$のキャンペーン
2000アクセス トラックバックキャンペーン10,000L$なるイベントがある様です。
トラックバックやコメント等を下記のブログにつけた方へ総額で10000L$との事。
自分は気の利いたトラックバックやコメントは付けられそうもないですが、自信のある方は行ってみたら如何?
セカンドライフ モークワン 神楽坂Japan SIM 管理人日記↓
http://tandmnoel.slmame.com/
余談
まずは、間違いなく読んで、その通りにねw
ソラマメのキャンペーンの際は、相当違反者いたし。
余談、その2
期間は3月3日までだって書いてあったのを書き忘れていたので追加。
…しかし、3月3日の何時までなんでしょうね?
こう言うものは、無用のトラブルを防ぐために表記は何時までって入れておいた方が良いかと思いますが。
余談、その3
>>トラックバックキャンペーンは期日を延長し、3月10日24時まで行います。
>>よろしくお願いします。m(__)m
どうやら期間が延長、それと条件が明記されたようです。
応募される方は、お気をつけて。
トラックバックやコメント等を下記のブログにつけた方へ総額で10000L$との事。
自分は気の利いたトラックバックやコメントは付けられそうもないですが、自信のある方は行ってみたら如何?
セカンドライフ モークワン 神楽坂Japan SIM 管理人日記↓
http://tandmnoel.slmame.com/
余談
まずは、間違いなく読んで、その通りにねw
ソラマメのキャンペーンの際は、相当違反者いたし。
余談、その2
期間は3月3日までだって書いてあったのを書き忘れていたので追加。
…しかし、3月3日の何時までなんでしょうね?
こう言うものは、無用のトラブルを防ぐために表記は何時までって入れておいた方が良いかと思いますが。
余談、その3
>>トラックバックキャンペーンは期日を延長し、3月10日24時まで行います。
>>よろしくお願いします。m(__)m
どうやら期間が延長、それと条件が明記されたようです。
応募される方は、お気をつけて。
タグ :キャンペーン
2008年02月28日
ラッキーチェアリスト24

では、今回も神アイテムを使ってアイテムを効率良くゲットする為のリストをば。
今日もlucky Chairs編の続きと言う事で。
ちなみに神アイテムですが、名前はLucky Chair SLURL HUDと言うアイテムです。
簡単に言うならラッキーチェア、アイテムキャンプ、イベントで隠しアイテムを配布している店やシム(俗に言うハント系のイベントですね)、そういったお得な情報が詰まっているアドレス帳と思ってもらえば結構です。
ご興味がありましたら、”神アイテムとは。”と言う記事を読んで下さい。
もう少し具体的な話と、このHUDの置き場所等が書いてあります。
操作方法に関しては…”神アイテムの説明”および”神アイテムの説明2”、”神アイテムの説明3”、”神アイテムの説明4”に書いております。
まだ見てない方は是非、御一読下さい。
(なお、こちらのこれら5つの記事のカゴテリは”アイテム機能説明”で登録しております。このブログの左のカテゴリよりマウスでクリックすれば5つの記事が同時に読めます)
さて、今回は基本操作だけですから。
”Lucky Chair SLURL Chatter”を押してリストを呼び出せばOK。
なお、このリストはラッキーチェアで欲しい系統のアイテムを効率良くゲットする為に目的地が何の店かを調査したものです。極めて個人的な主観で書いていますので、その辺りは御容赦下さい。
では、24ページ目へ(初めのページより”Next List”を23回押して進んで下さいね)
1.Tattoo
ここに来た事あります。
名前の如く、タトゥ専門店
ラッキーチェアは6脚で10分一回転で回っています。
2.Tea Monster
ハントで、この店の所属しているシムは何度も紹介されているので知っている人は多いかもしれませんね。
女性服の、お店で特にアウトフィット系の服が得意な、お店です。
ラッキーチェアは1脚です。
3.the X spot
店自体が、無い気がしますが…
4.THINC
ここには来た事が…
多分、テクスチャーの店で良いのかな。
個人の持ち物の整理アイテムや他の物作り関係も有るのですが、そっちは門外漢なので説明が難しくて…
ラッキーチェアは1脚
他にマネーツリーがあります。
5.Tori wear
女性服の、お店。
アウトフィット系やシルクがメインで、多少のドレス、バック、靴、タトゥ等が有り。
ラッキーチェアは1脚です。
6.True North Designs
ラッキーチェアは無いようですが。
扱っているものは男性と女性のジュエリー
後は女性向けのドレスや靴などですね。
7.Ubercrummy & Kitsch
基本は男性服で、ジーンズやTシャツ、下着、後アクセサリーがメイン(ごく少量靴も有り)
他に少量の女性服と、女性のスキン。ジョークでアバターも置いて有ります。
ラッキーチェアは1脚。2Fの奥にひっそりとあります。
あと、ラッキーチェアの近くにマネーツリーもあります。
8.Unforgettable Designs
女性靴やセクシー系、アウトフィット系の服を取り扱っています。
ラッキーチェアは4脚です。
9.Unique needs
ケープやラテックス系(ゴムやレザーの一体成型の服、ボンテージとかを想像してもらえれば)、そのたゴスっぽいドレスや目(アイボール)、アクセサリー等が取扱い商品。
ラッキーチェアは4脚になります。10分で一回転の様ですね。
最後に、今回のサムネに使ったスナップショットは9のUnique needsになります。
2008年02月28日
リトルヘブンのラッキーチェア
しかし、ラッキーチェアが増えると、素人考えではコンプする人が早く増えるので、人がいなくなる気がするんだが、リトルヘブンの場合は別。コンプしてからもダンスやチャットを楽しむために来ていたり、口コミのせいで海外からのメンツが来るわで、いつ行っても誰かしら人がいる状態になっているから怖い。
下手すると10人前後、楽に集まっている場合があるし。
自分は2交代勤務なんで、行っているのは、主に早朝か深夜か昼間だが…日本人が一番、多く集まりそうな時間帯にいったら何人ぐらいいるんだろう?
想像するだに怖い物が…。
下手すると10人前後、楽に集まっている場合があるし。
自分は2交代勤務なんで、行っているのは、主に早朝か深夜か昼間だが…日本人が一番、多く集まりそうな時間帯にいったら何人ぐらいいるんだろう?
想像するだに怖い物が…。
タグ :体験談
2008年02月28日
ソラマメのブログに対しトラックバックを確実につける方法。
(この方法は…100%確実とは言い難いですが、それでもかなりトラックバックの付く率が上がると思います)
The LOLOのnatsuko Paravaneさんへのコメントを書いた後に気付いたのですが…
相手が、ソラマメのブログと言う、事を前提にトラックバックを確実につけるなら…
記事の文中に相手のブログのURLを”必ず”書いておくのが無難と言う事に気づきました。
理由がピンと来るぐらい、ソラマメのブログを使いこんでいる人なら、何を今さらと言われてしまわれそうですが。
順を追って説明すると…
ソラマメのブログの初期設定は、トラックバックを受け付けている、かつ…
”言及リンクが無いTB(自ブログへのリンク)”に関して受け付けないになっている筈で、大概の人間は、この項目を初期設定のまま、いじってないでしょうから。
この項目は…
>>トラックバック元のブログに、あなたのブログへのリンクが記載されていない場合、トラックバックを受け付けない機能です。
…と言う意味があります。
逆にいえば、既にトラックバックの書き込みは初期設定で許されているので、こちらの条件が通れば、つまり相手のブログのURLさえ書いておけば、トラックバックが受け付けられると言う事です。
まぁそう言う訳で…The LOLOさんのブログにリンクつかないって言っていたのは単純に俺の想定ミスです。
natsuko Paravaneさんゴメンナサイ。
あと、人は初期設定のまま大概はいじらないって事を前提にした技なので、ブログをバリバリにカスタムしている相手には効き辛いかもしれません。その辺り、ご容赦頂けると幸いです。
余談
トラックバックとは記事同士のリンクです。親記事、元記事を示したり、意見の対比や引用元を示したりと、つかいこなせれば結構便利な機能ですよ。
The LOLOのnatsuko Paravaneさんへのコメントを書いた後に気付いたのですが…
相手が、ソラマメのブログと言う、事を前提にトラックバックを確実につけるなら…
記事の文中に相手のブログのURLを”必ず”書いておくのが無難と言う事に気づきました。
理由がピンと来るぐらい、ソラマメのブログを使いこんでいる人なら、何を今さらと言われてしまわれそうですが。
順を追って説明すると…
ソラマメのブログの初期設定は、トラックバックを受け付けている、かつ…
”言及リンクが無いTB(自ブログへのリンク)”に関して受け付けないになっている筈で、大概の人間は、この項目を初期設定のまま、いじってないでしょうから。
この項目は…
>>トラックバック元のブログに、あなたのブログへのリンクが記載されていない場合、トラックバックを受け付けない機能です。
…と言う意味があります。
逆にいえば、既にトラックバックの書き込みは初期設定で許されているので、こちらの条件が通れば、つまり相手のブログのURLさえ書いておけば、トラックバックが受け付けられると言う事です。
まぁそう言う訳で…The LOLOさんのブログにリンクつかないって言っていたのは単純に俺の想定ミスです。
natsuko Paravaneさんゴメンナサイ。
あと、人は初期設定のまま大概はいじらないって事を前提にした技なので、ブログをバリバリにカスタムしている相手には効き辛いかもしれません。その辺り、ご容赦頂けると幸いです。
余談
トラックバックとは記事同士のリンクです。親記事、元記事を示したり、意見の対比や引用元を示したりと、つかいこなせれば結構便利な機能ですよ。
2008年02月28日
人生、万事…(騙り者の妄言)
ある1人は工場の生産ラインの仕事が、並み程度(以下?)だったので他所の部署に回された。
もう1人は工場の生産ラインの仕事が、並み以上だったから、そこにいる事が許された。
数ヶ月後…
生産ラインの移転で、そこにいる事が許された方は今職をなくそうとしている。
でもさ、見た眼が理不尽に見えても、今職場を離れた方は、もしかしたら職安で永住できる職業が見つかるかもしれない。
今の見た目だけで嘆いても仕方がないと思うんだ。
だから、今、職を離れていく、俺の友達にエールを送りたい。
頼むから腐らないで、今をちゃんと生きてと…
…まぁ所詮は、生き残れた者の妄言だけどね。
自分が、彼の立場になったら、こんな発想は出来ないだろうから。
…俺は、所詮、偽善者です。
もう1人は工場の生産ラインの仕事が、並み以上だったから、そこにいる事が許された。
数ヶ月後…
生産ラインの移転で、そこにいる事が許された方は今職をなくそうとしている。
でもさ、見た眼が理不尽に見えても、今職場を離れた方は、もしかしたら職安で永住できる職業が見つかるかもしれない。
今の見た目だけで嘆いても仕方がないと思うんだ。
だから、今、職を離れていく、俺の友達にエールを送りたい。
頼むから腐らないで、今をちゃんと生きてと…
…まぁ所詮は、生き残れた者の妄言だけどね。
自分が、彼の立場になったら、こんな発想は出来ないだろうから。
…俺は、所詮、偽善者です。
タグ :体験談
2008年02月27日
出店を考えている方へ…

知人のエルシーさんがメインランドに小洒落(こじゃれ)た、かわいいミニモールを運営し始めました。
場所は、こちら↓
http://slurl.com/secondlife/Logray/96/32/55
レンタルスペースなどは、まだ若干の空きが有る様なので、どこかへ出店される事を考えられているクリエイターの皆さんは、考慮に入れてみては如何ですか?
なお、レンタルスペースのボックスはロックがかかっているそうなので、Elsie Ellilsさんの所へIMを、お願いします。
ちなみにエルシーさんのブログはこちら↓
http://elsie.slmame.com/
余談
>>ちなみに値段は、L$10/week,10primとL$3/week,3primです。
との事です。
タグ :体験談
2008年02月27日
ラッキーチェアリスト23

では、今回も神アイテムを使ってアイテムを効率良くゲットする為のリストをば。
今日もlucky Chairs編の続きと言う事で。
ちなみに神アイテムですが、名前はLucky Chair SLURL HUDと言うアイテムです。
簡単に言うならラッキーチェア、アイテムキャンプ、イベントで隠しアイテムを配布している店やシム(俗に言うハント系のイベントですね)、そういったお得な情報が詰まっているアドレス帳と思ってもらえば結構です。
ご興味がありましたら、”神アイテムとは。”と言う記事を読んで下さい。
もう少し具体的な話と、このHUDの置き場所等が書いてあります。
操作方法に関しては…”神アイテムの説明”および”神アイテムの説明2”、”神アイテムの説明3”、”神アイテムの説明4”に書いております。
まだ見てない方は是非、御一読下さい。
(なお、こちらのこれら5つの記事のカゴテリは”アイテム機能説明”で登録しております。このブログの左のカテゴリよりマウスでクリックすれば5つの記事が同時に読めます)
さて、今回は基本操作だけですから。
”Lucky Chair SLURL Chatter”を押してリストを呼び出せばOK。
なお、このリストはラッキーチェアで欲しい系統のアイテムを効率良くゲットする為に目的地が何の店かを調査したものです。極めて個人的な主観で書いていますので、その辺りは御容赦下さい。
では、23ページ目へ(初めのページより”Next List”を22回押して進んで下さいね)
1.Snuggle Bear HQ
ラッキーチェアはないですね。
店はテディベアの、お店になります。
2.Solstice
他のドレスとか無い訳ではありませんが、基本シルク(アラビアンナイトに出てくる踊り子のイメージ)の店ですね。
ラッキーチェアは1脚、20分で一回転です。
3.Spider Productions
ラッキーチェアはないですね。
ちなみに場所は、こちらに変わっています。↓
http://slurl.com/secondlife/Gula/116/200/124
基本、パンク系の小物、ブーツやブレスレット、グローブ等のお店です。
なお、アイテムキャンプは賞品固定式の物が3脚、有ります。
4.Sugar
まぁ以前、ここには良くおとずれていました。
売り物的にはコスチュームとかNekoとか、和服とか、まぁそう言った感じです。
ラッキーチェアは2脚になったようです。
5.Sundance Gallery
Tシャツと家具がメインの売り物?
ラッキーチェアは2脚で、10分、一回転で回っている模様
6.Suspiria
基本的にモールの中に入っているテナントの物じゃなかろうか、この椅子。
ラッキーチェアは一脚、10分で一回転。
自分が見た時は、景品は羽でした。
7.Sweetest Sin
昔よく来ていた時代があります。
女性向けがメインでスキンやタトゥ、カジュアル系、パンク系の服、タトゥ、靴等を扱っている店。
ラッキーチェアは現在9脚、数分で回るタイプだから回転率は良いです。
なお、この店が入ってるモール内には清掃系のキャンプも一つですがあります。
もっとも、常にだれかがつかっておりレートは知らないのですが。
8.Tail of Two Kitties
ここは何度か来た事が…
ラッキーチェアはありません。
通商ToTK
Neko系の店でファッション関連も扱っていますが、それよりもAO(アニメーションオーバライド)の多彩さを見るべき店かと。
9.Tart
ラッキーチェアは無いですね。
ちなみに場所も、こちらへ移っています↓
http://slurl.com/secondlife/Slustleria/61/235/28
基本は女性をモチーフにした、写真やイラストを売ってい店です。
なお、今回のサムネに使ったスナップショットは4のSugarを写したものです。
2008年02月27日
リトルヘブンのラッキーチェア
今さっき、リトルヘブンのラッキーチェアによったら1脚増えて3脚になってました。
これで更に、景品が取り易い状態になったかと。
余談
シンクロダンスが名物になりつつ有る気がw
これで更に、景品が取り易い状態になったかと。
余談
シンクロダンスが名物になりつつ有る気がw
2008年02月27日
戦闘妖精、あらわる!

妖精さんの新作が出ました。
えー、なんども、このブログで出ましたが、この妖精ファリアと言います。
アーシュさんの作品なんですけどね。
今回は剣と楯で武装しているようですね。
このファリアが取れるラッキーチェアはどうやら30分で一回転。
いつもの様に数字入りです。
なお場所は、いつもと違って、こちらになります↓
http://slurl.com/secondlife/Balenissa%20Grove/234/37/52
ショッピングモールの中ですね。
後、いつもの如く救済措置でラッキーチェアの看板をクリックして買う事もできますが、お値段は400L$になります。
…まぁアーシュさんの事だから、ラッキーチェアで頑張って下さいね。と仰るかと思います。と言う訳で頑張りましょうw
余談
アーシュさんの店の常設ラッキーチェアですが初期バージョンの色違いが入ったようです。
回転時間は、早くなったようですので興味がある人は、ラッキーチェアの往復をしても良いかもしれません。
それと分数が遅いですが、新作ファリアのラッキーチェアの近く(階段挟んで反対側、歩いてすぐ)に、もう1脚ラッキーチェアが有って、こちらも同様に初期バージョンと、その色違いが回っているようなので、興味がある人は、こちらも巡回ルートに入れた方がいいでしょうね。
アーシュ(Arrshu)さんの本店は、こちら↓
http://slurl.com/secondlife/Balenissa%20Grove/225/155/88
余談その2
こっちの新作って、いつまでの設置予定なんだろう。気になる。
2008年02月26日
ラッキーチェアリスト22

では、今回も神アイテムを使ってアイテムを効率良くゲットする為のリストをば。
今日もlucky Chairs編の続きと言う事で。
ちなみに神アイテムですが、名前はLucky Chair SLURL HUDと言うアイテムです。
簡単に言うならラッキーチェア、アイテムキャンプ、イベントで隠しアイテムを配布している店やシム(俗に言うハント系のイベントですね)、そういったお得な情報が詰まっているアドレス帳と思ってもらえば結構です。
ご興味がありましたら、”神アイテムとは。”と言う記事を読んで下さい。
もう少し具体的な話と、このHUDの置き場所等が書いてあります。
操作方法に関しては…”神アイテムの説明”および”神アイテムの説明2”、”神アイテムの説明3”、”神アイテムの説明4”に書いております。
まだ見てない方は是非、御一読下さい。
(なお、こちらのこれら5つの記事のカゴテリは”アイテム機能説明”で登録しております。このブログの左のカテゴリよりマウスでクリックすれば5つの記事が同時に読めます)
さて、今回は基本操作だけですから。
”Lucky Chair SLURL Chatter”を押してリストを呼び出せばOK。
なお、このリストはラッキーチェアで欲しい系統のアイテムを効率良くゲットする為に目的地が何の店かを調査したものです。極めて個人的な主観で書いていますので、その辺りは御容赦下さい。
では、22ページ目へ(初めのページより”Next List”を21回押して進んで下さいね)
1.Shigure Kenzo
女性のアクセサリーの店ですね。
商品モデルの一部をファーリーのネコが務めていたりとかなりユニークですが。
ラッキーチェアは1脚です。
なお、どうでも良い余談ですが、以前Kitty Cat Eyesと言う店をラッキーチェアリストで紹介した時に、この店の話は少し出してしまいましたね。
2.Silent Sparrow
ゴス服の店。女性向けが多いと思われるが、どうもユニセックスっぽい商品も多いのでで実質的には、そう言う分類もむなしい気がします。
ドレス系の一部は、そのままクラシカルなドレスとしても着れそうなデザインなので、別にゴスに興味が無くても、のぞいて見ても面白いかと。
ラッキーチェアは一脚。20分で一回転の様ですね。
テレポートで出てくる部屋の、となりの部屋にあります。方向的にはガイドの赤い光線の反対方向へ行き、階段の近くを捜すと良いかと。
3.Simplicity
ショッピングモールだけどシムごと移転した上に、移転した先にラッキーチェアが無い気がしますが。
通常にテレポートすると以前のランキーチェアリストで紹介したGoldie Locks(Hair)にテレポートします。
4.Sinsation
同じモール内ですが、位置はずれてます。↓
http://slurl.com/secondlife/Hairspray/63/25/52
扱っている商品は女性の髪ですが、ちょっとブッ飛んでいるデザインが多いかな?
ラッキーチェアは1脚
10分で1回転の模様です。
5.She's SO Unusual
基本は女性靴の店。まぁ他にも色々ありますが、そっちはテナントや少量の様なので。
ラッキーチェアは店の奥の方に3脚、15分で一回転ですね。
なお店内に床掃除系のキャンプが1個ありますが、使用者がいて仕様が分かりませんでした。
6.SK Designs
ストリート系ファッションの、お店。品物は写っているモデルを見ると圧倒的に女性向けかな。
服以外にも、ブーツやタトゥ、アクセサリーの類も有り。
ラッキーチェアは2脚、10分で一回転。
なお、ピンボール系のキャンプとペンキ塗りのキャンプが1個ずつ、合計2個ありますがレートは15分2L$でした。
ペンキ塗りの稼いでいる金額が150L$を超えてましたから、かなりの時間放置が可能な様です。
7.SkyKnight
ここ来た事あるなぁ。
正直な話、ここ置いて有る物が節操無いですよねw
まぁ一番多数な商品を書くならシルク系(アラビアンナイトに出てくる踊り子が着そうな奴)がメインの商品になるのかな?
ラッキーチェアは1脚になります。
8.Snapshot Lounge
備え付けのノートカードを機械化翻訳にかけた限りでは、写したスナップショットを置けるギャラリーとの事でしたが、そうするとこのラッキーチェアの景品は何なんでしょうね?
ラッキーチェアは1脚、30分で一回転の様です。
9.Sn@tch
分類が非常に難しいんですが、多分ゴス系の店になるかと。
服のほかにもタトゥやスキンも取り扱っています。
ラッキーチェアは1脚、5分で一回転の様です。
但し、同じ敷地内に別のオーナーのNekoの店が入っていて、そっちもラッキーチェアが有り、こちらも1脚、5分で一回転になります。
ちなみに、この店達が入っているモールはゴス系とNeko系ファッションのモールの様ですね。興味があるなら歩いて見るのも面白いかと。
今回のサムネに使ったスナップショットは2のSilent Sparrowになります。
2008年02月26日
Nekoが子猫を飼ってみた。

この間、紹介したThe LOLOから、今度は黒猫の子猫を買って来ましたw
いや、確かに生活必需品とは違いますが、あんまりにもラブリーなので。
前々から欲しいなぁとは思っていたのですよ。
見ての通り肩乗り(装備品扱いなのでテレポートも一緒に出来ますよ)で、足を動かし、かわいい目を瞬(まばた)きさせます。
触る(マウスでタッチ、主人以外も触ると鳴きます)とかわいい鳴き声で鳴くのです。
他にもノートカードを見ると、他にも名前を付けてあげたり、チャット機能や声の調整など有るようですが(どれも専用回線を使う様ですが)当面は、かわいいしぐさと、鳴き声満喫で自分は十分ですかね。
ちなみに、お値段290L$
なお同種の毛が、ふわふわな子達は(この子も入れて)8種類いて、初めて見たら多分、どれを買おうか迷ってしまうと思いますよ。それ位、どの子もかわいいです。
The LOLO本店↓
http://slurl.com/secondlife/The%20LOLO/116/185/37
余談
他の子猫たちの一部ですが…画像はThe LOLOさんのブログにもあるので、それを参照してみてください。↓
http://thelolo.slmame.com/e90161.html
どの子もかわいいでしょ?
2008年02月26日
とりあえずはセーフらしいよ。
とりあえず、会社に行ってメールボックスを開いたら、次の契約更新の、お知らせが届いたから、後最低でも1か月程度は更に会社に残れそう。
別に祝杯って訳じゃないけど、ささやかにエドシック・モノポールのブルー・トップ ブリュットのハーフボトルを(と言ってっも昨日開封した飲みかけだけどねw)今日は飲んだよ。
所詮、問題が先送りになっただけかもしれないけど。
今日だけは、それを忘れても良いよね?
別に祝杯って訳じゃないけど、ささやかにエドシック・モノポールのブルー・トップ ブリュットのハーフボトルを(と言ってっも昨日開封した飲みかけだけどねw)今日は飲んだよ。
所詮、問題が先送りになっただけかもしれないけど。
今日だけは、それを忘れても良いよね?
タグ :体験談
2008年02月26日
神アイテムに更新が有りました。(v 3.0.9)
ここで、皆さんに報告している神アイテム。Lucky Chair SLURL HUDですがバージョンがv 3.0.9にアップデートされました。
(このアイテムは装着済みの状態でログインした時、もしくは再装着時ににバージョンチェックが有り、その時に、もしお手持ちのHUDが最新でない場合は最新のものが届きますので、もう皆さんの、お手元に届いているかとおもいます)
さて自分が気付いた、今回の変更点ですが…
3以降のリスト(ハント系イベント)がTH Anjelsのみへ
(つーか、まだ残っているのか、このクソハントめw)
2のアイテムキャンプが2店舗、1ページ目にAll About ShopとAri's Neko Retreatが増えました。その分リストがずれてます。
1のラッキーチェアリストは3ページ目にBiddle Bootsが14ページ目にLittle Heaven(ええ、あのリトルヘブンです)が追加され、その分リストがずれています。
こちらのラッキーチェアリストに関しては、”とあるDRAGONの備忘録(アーカイブ)”のブログの方のリストを書き直してあります。
その他の記事に関しては、こっちのブログを既に訂正済みです。
余談
ちなみに上の文章では初めて読まれた方に説明不足なので簡単に説明すると…
神アイテムとはLucky Chair SLURL HUDと言うアイテムで、今回は、それの更新報告です。
簡単に言うならラッキーチェア、アイテムキャンプ、イベントで隠しアイテムを配布している店やシム(つまりハント系のイベントです)、そういったお得な情報が詰まっているアドレス帳と思ってもらえば結構です。
ご興味がありましたら、”神アイテムとは。”と言う記事を読んで下さい。
もう少し具体的な話と、このHUDの置き場所等が書いてあります。
操作方法に関しては…”神アイテムの説明”および”神アイテムの説明2”、”神アイテムの説明3”、”神アイテムの説明4”に書いております。
まだ見てない方は是非、御一読下さい。
(なお、こちらのこれら5つの記事のカゴテリは”アイテム機能説明”で登録しております。このブログの左のカテゴリよりマウスでクリックすれば5つの記事が同時に読めます)
(このアイテムは装着済みの状態でログインした時、もしくは再装着時ににバージョンチェックが有り、その時に、もしお手持ちのHUDが最新でない場合は最新のものが届きますので、もう皆さんの、お手元に届いているかとおもいます)
さて自分が気付いた、今回の変更点ですが…
3以降のリスト(ハント系イベント)がTH Anjelsのみへ
(つーか、まだ残っているのか、このクソハントめw)
2のアイテムキャンプが2店舗、1ページ目にAll About ShopとAri's Neko Retreatが増えました。その分リストがずれてます。
1のラッキーチェアリストは3ページ目にBiddle Bootsが14ページ目にLittle Heaven(ええ、あのリトルヘブンです)が追加され、その分リストがずれています。
こちらのラッキーチェアリストに関しては、”とあるDRAGONの備忘録(アーカイブ)”のブログの方のリストを書き直してあります。
その他の記事に関しては、こっちのブログを既に訂正済みです。
余談
ちなみに上の文章では初めて読まれた方に説明不足なので簡単に説明すると…
神アイテムとはLucky Chair SLURL HUDと言うアイテムで、今回は、それの更新報告です。
簡単に言うならラッキーチェア、アイテムキャンプ、イベントで隠しアイテムを配布している店やシム(つまりハント系のイベントです)、そういったお得な情報が詰まっているアドレス帳と思ってもらえば結構です。
ご興味がありましたら、”神アイテムとは。”と言う記事を読んで下さい。
もう少し具体的な話と、このHUDの置き場所等が書いてあります。
操作方法に関しては…”神アイテムの説明”および”神アイテムの説明2”、”神アイテムの説明3”、”神アイテムの説明4”に書いております。
まだ見てない方は是非、御一読下さい。
(なお、こちらのこれら5つの記事のカゴテリは”アイテム機能説明”で登録しております。このブログの左のカテゴリよりマウスでクリックすれば5つの記事が同時に読めます)
2008年02月25日
ラッキーチェアリスト21

では、今回も神アイテムを使ってアイテムを効率良くゲットする為のリストをば。
今日もlucky Chairs編の続きと言う事で。
ちなみに神アイテムですが、名前はLucky Chair SLURL HUDと言うアイテムです。
簡単に言うならラッキーチェア、アイテムキャンプ、イベントで隠しアイテムを配布している店やシム(俗に言うハント系のイベントですね)、そういったお得な情報が詰まっているアドレス帳と思ってもらえば結構です。
ご興味がありましたら、”神アイテムとは。”と言う記事を読んで下さい。
もう少し具体的な話と、このHUDの置き場所等が書いてあります。
操作方法に関しては…”神アイテムの説明”および”神アイテムの説明2”、”神アイテムの説明3”、”神アイテムの説明4”に書いております。
まだ見てない方は是非、御一読下さい。
(なお、こちらのこれら5つの記事のカゴテリは”アイテム機能説明”で登録しております。このブログの左のカテゴリよりマウスでクリックすれば5つの記事が同時に読めます)
さて、今回は基本操作だけですから。
”Lucky Chair SLURL Chatter”を押してリストを呼び出せばOK。
なお、このリストはラッキーチェアで欲しい系統のアイテムを効率良くゲットする為に目的地が何の店かを調査したものです。極めて個人的な主観で書いていますので、その辺りは御容赦下さい。
では、21ページ目へ(初めのページより”Next List”を20回押して進んで下さいね)
1.Sahi Designs
家具屋ですね。
ラッキーチェアは1脚でした。多分15分で1回転の筈です。
キャンプもありますが、10分1L$で3人分、噴水の近くで寝ころぶ奴ですが、マックスの方は分かりません。ただ80L$を超えていたキャラもいたのでMAXは高いかと思います。
問題は3つとも埋まっていました。それなりに競争率は高いんでしょうね。
2.Screwball
書いている内容を信じて良いなら、通常のタイニーと、そのタイニーより更に小さなサイズのアバターを売っている店。
海外の子供向け番組、映画のキャラクター系のアバターが多いかな。
ラッキーチェアは1脚でした。
3.Second Thoughts
2Fは共同経営者かテナントらしいので実質1Fのみの商売でしょうか。
売り物は男性と女性のスキン、それに女性のカジュアルな服とクラシカルな服ですね。ドレス等もあります。
ラッキーチェアは1脚、20分で回っている様です。
4.Second Wave
女性のスキンや下着、それにカジュアル系の服が売り物の様です。
ラッキーチェアは1脚。
なお、テレポート後に、店に行くには、ほんの少しガイドの赤い光線に従って歩くことになるので注意が必要です。
5.Sexy in Pink
女性のカジュアル系、アウトフィット系、ドレス等がメインですかね。2Fに男性の服も少々はと言ったところ。
ラッキーチェアは店内に2脚、わざと離れて置いてい有るので注意が必要です。
6.Self Expressions
一応、こちらに移ったようですね。↓
http://slurl.com/secondlife/Tischeriidae/107/133/26
どう見てもラッキーチェアー的にはフリービーなんで行く価値もない気はしますが。
売り物は女性のアウトフィット系とかドレス、靴、スキン、後家も扱っていたか、まぁ多岐に置いて有ります。
余談ですが、そのままHUDに従ってテレポートすると、ラッキーチェアの有る店に出ます。良くは確認しなかったのですが、物作り関係の店のようでした。
7.Shadow Wiccan
あーここ来た事あるなぁ。
分類的には多分モールのテナントが景品を供出しているタイプのラッキーチェアなんで説明が難しいですが、まぁ女性服やら靴が景品に有ります。
なおラッキーチェアは5脚になりますね。最長で1時間で回っています。
後は一応、モール内にも別にラッキーチェアは有りますので、買い物に来た場合は買い物ついでに見て回ってもよろしいかと思います。
8.Shigure Kenzo
女性のアクセサリーの店ですね。
商品モデルの一部をファーリーのネコが務めていたりとかなりユニークですが。
ラッキーチェアは1脚です。
なお、どうでも良い余談ですが、以前Kitty Cat Eyesと言う店をラッキーチェアリストで紹介した時に、この店の話は少し出してしまいましたね。
9.Silent Sparrow
ゴス服の店。女性向けが多いと思われるが、どうもユニセックスっぽい商品も多いのでで実質的には、そう言う分類もむなしい気がします。
ドレス系の一部は、そのままクラシカルなドレスとしても着れそうなデザインなので、別にゴスに興味が無くても、のぞいて見ても面白いかと。
ラッキーチェアは一脚。
テレポートで出てくる部屋の、となりの部屋にあります。方向的にはガイドの赤い光線の反対方向へ行き、階段の近くを捜すと良いかと。
最後に、今回のサムネに使ったショットは2のScrewballになります。
2008年02月24日
ちびNekoだよw

ちびNekoだよw
自己投資の一環(自分はアンジェリックドールでマネキンみたいな事してます)で、はる*ひなさんのスキンとシェイプを買い増しいてきました。
もとから懸賞生活さんで今一番使っているシェイプとスキンが、はる*ひなさん製で、その使い心地が良いのは知っていたんで、やはり同じ所からと思いまして。
案の定、良い感じです。お鼻の絆創膏とかがw
スナップショットの取る技術が相変わらず稚拙で、このかわいさを伝えきれないのが残念ですが。
はる*ひな”さんブログ↓
http://halhina.slmame.com/
はる*ひな”さんの各店舗のSLURLも、このブログのプロフに乗っていますよ。
余談
これで、少女タイプのシェイプとスキンに使っている、お客さんにアンジェリックドールの服を着た状態の説明が出来ます。
後は髪とAOですかね。
…どこから調達しようかな。
余談その2
まぁキャンパーにとっては、今回の商品”= Hal*Hina = "CN_01" set”の1000L$は清水の舞台ですが、とび降りるだけの価値はありますので。
問題は海外のシムですかね。
シムによっては子供姿だと五月蠅いシムもありますので…
タグ :体験談
2008年02月24日
ラッキーチェアリスト20

では、今回も神アイテムを使ってアイテムを効率良くゲットする為のリストをば。
今日もlucky Chairs編の続きと言う事で。
ちなみに神アイテムですが、名前はLucky Chair SLURL HUDと言うアイテムです。
簡単に言うならラッキーチェア、アイテムキャンプ、イベントで隠しアイテムを配布している店やシム(俗に言うハント系のイベントですね)、そういったお得な情報が詰まっているアドレス帳と思ってもらえば結構です。
ご興味がありましたら、”神アイテムとは。”と言う記事を読んで下さい。
もう少し具体的な話と、このHUDの置き場所等が書いてあります。
操作方法に関しては…”神アイテムの説明”および”神アイテムの説明2”、”神アイテムの説明3”、”神アイテムの説明4”に書いております。
まだ見てない方は是非、御一読下さい。
(なお、こちらのこれら5つの記事のカゴテリは”アイテム機能説明”で登録しております。このブログの左のカテゴリよりマウスでクリックすれば5つの記事が同時に読めます)
さて、今回は基本操作だけですから。
”Lucky Chair SLURL Chatter”を押してリストを呼び出せばOK。
なお、このリストはラッキーチェアで欲しい系統のアイテムを効率良くゲットする為に目的地が何の店かを調査したものです。極めて個人的な主観で書いていますので、その辺りは御容赦下さい。
では、20ページ目へ(初めのページより”Next List”を19回押して進んで下さいね)
1.Radical Wook
ラッキーチェアは無いようですが。
女性の服や下着、アクセサリー、羽、、それと男物も一応はあつかっていかな。
2.Random Inspiration
かなりユニークな店。普通の女性用の服も売っていたが、ファーリーやNekoの人がモデルをやっている商品も有った。
商品の系列はファンタジー風の物から未来風の物まである。
アバター類もNekoからデーモン、ロボット風の物まであって、あまり大きくない店だが、見ていて楽しかったかな。
ラッキーチェアは1脚、自分が行った時はCollarでした。
3.Ravelong Dj suppies
ディスコ等の内装の店のようでした。
ラッキーチェアは1脚です。自分が行った時はダイスマークなので中身が何か分かりませんでしたが。
4.Rave Nation
女性向けのアクセサリーやパーティクル、目(アイボール)、それとカジュアル系の服(こちらは男性物もあり)がメインの商品。
ラッキーチェアは3脚。3分程度で一回転している模様です。
5.Raven Inc
うーん。店が無くなっているのではないかと思います。
6.Rays of Light Photography
植物や自然の風景の写真をパネルに納めて売っている店。
ラッキーチェアは1脚でした。
7.Regency Shapes (male items too)
基本的にシェイプと目(アイボール)の、お店の様です。
ラッキーチェアは1脚。ダイスマークの表示なんで、中身が何かは分かりませんでした。
余談になりますが、ラッキーチェアの近くにラッキーチェアのランドマークの詰め合わせがおいてありました。ランドマークの分量は、さほど多くなく個人的には知っている所多数な感じなんで、まぁ暇な時にでも見てみようと思いましたが。
8.Rose Petal Creations
女性のカジュアル系ファッションとドレスかな。
特にドレスは羽つきのもありました。
他には少々のアクセサリーと靴が売り物です。
ラッキーチェアは2脚になります。
9.S & G Footwear
アイテムキャンプのリストの方で紹介されている、お店ですね。
前に来た時と比べて売り場面積は小さくなりましたが、その分まとまりが出てきて良い感じになったかと。
売り物はブーツとカウボーイハット、鏡台になります。
ラッキーチェアは1脚ですね。
なお今回のサムネで使ったのは2のRandom Inspirationです。
2008年02月24日
風邪ひいた、頭いてぇ…
風邪ひいたらしい。体がかったるい状態で完全に起きれたのは3時近くかな?
2時頃なんとか起き上がって、1時間位食事と身支度で時間つぶれやんの。
それからブログの記事の取材に飛び回っていたんだが、5時かそこいらで、目処が立ったら気力が抜けて頭痛いんでベッドにダイブしたら7時頃まで寝ちゃったよ。
…時間勿体ねぇ。折角の日曜日が。(苦笑)
余談
会社にいって働き出せば。たぶん完治するだよw
仕事は嫌いな筈なんだがなぁ。(さらに苦笑)
2時頃なんとか起き上がって、1時間位食事と身支度で時間つぶれやんの。
それからブログの記事の取材に飛び回っていたんだが、5時かそこいらで、目処が立ったら気力が抜けて頭痛いんでベッドにダイブしたら7時頃まで寝ちゃったよ。
…時間勿体ねぇ。折角の日曜日が。(苦笑)
余談
会社にいって働き出せば。たぶん完治するだよw
仕事は嫌いな筈なんだがなぁ。(さらに苦笑)