2008年04月06日
神アイテムのラッキーチェアで思い出深い場所は…

うーん、この話は時期的には神アイテムのラッキーチェアリストが片付いた辺りで、私個人のケジメとしてやっておきたかったんですがね。
その後にも更新が次々と入っていたので、ついここまで、やらずに延びてしましました。
さて、神アイテムのラッキーチェア、200ヵ所以上を全部を回った身としては、どれも思い出が深いのですが、特に印象深かった所をあげるとすれば、
Adored
Little Heaven
Masks & Feathers
この3つですかね。
Little Heaven(リトルヘブン)は、まぁ説明の必要があるのかな?
服装関係では有名すぎる店ですけど。
神アイテムが作られて以降に出来たラッキーチェアなので途中でリストに載った感じですが、小まめにラッキーチェアで貰える賞品も増えていてポイント高いと思いますけど。
是非、この調子で行って欲しいですね。
Masks & Feathersは、今回のラッキーチェアでも報告した事が有ります。
羽飾りや、背につける羽そのもの、マスク系のアイテムが充実していますが、サイバーチックなアイテムも増えて個人的には、お勧めな店ですね。
Adoredは、私と言うより、このブログで時々紹介しているファリアの製作者アーシュ(Arrshu Dagger)さんの、お勧め。
モノ的にはエロかわ系の服(総合的なファッションの店なので服以外の物もありますよ。髪とか靴とか…)とかが多い店です。
現在シム改装中の様なので、テナントのラッキーチェアがなくなり、Adoredの5つだけになりましたが、また改装が終われば増えるのかな。
アーシュさん曰く、お店のグループに入っておくと、小まめにイベント(ハントとか)情報とか、ギフトが届くので入っているグループ数に余裕が有るなら入っていておいて、損のないグループだそうです。
あ、最後に、今回のサムネに使ったのは、Adoredの物です。
余談
ちなみに文中の神アイテムですが、名前はLucky Chair SLURL HUDと言うアイテムです。
簡単に言うならラッキーチェア、アイテムキャンプ、イベントで隠しアイテムを配布している店やシム(俗に言うハント系のイベントですね)、Picks Camping(ピック キャンプ)、そういったお得な情報が詰まっているアドレス帳と思ってもらえば結構です。
ご興味がありましたら、”神アイテムとは。”と言う記事を読んで下さい。
もう少し具体的な話と、このHUDの置き場所等が書いてあります。
操作方法に関しては…”神アイテムの説明”および”神アイテムの説明2”、”神アイテムの説明3”、”神アイテムの説明4”に書いております。
まだ見てない方は是非、御一読下さい。
(なお、こちらのこれら5つの記事のカテゴリは”アイテム機能説明”で登録しております。このブログの左のカテゴリよりマウスでクリックすれば5つの記事が同時に読めます)
余談、その2
神アイテムのラッキーチェアの寸評とも言える”ラッキーチェアリスト通し”は自分のブログ”とあるDRAGONの備忘録(アーカイブ)”にあります。
ご興味がある人は是非、そちらへどうぞ。
ちなみに、左の”お気に入り”に登録してありますので、クリック1発で行けますよ。
Posted by Shingo Dragonash at 18:26│Comments(0)
│Lucky Chair SLURL HUD(ラッキーチェアリスト)