2008年05月29日
トレジャーハント攻略情報(続TQ Hunt May 2/2)

では、今回も神アイテムを使ってアイテムを効率良くゲットする為のリストを報告したいと思います。
今日はトレジャーハントイベントで隠されているアイテムの回収と行きましょう。
今回はTQ Hunt May 2/2編の続きを行いますね。
ちなみに神アイテムですが、名前はLucky Chair SLURL HUDと言うアイテムです。
簡単に言うならラッキーチェア(Lucky Chair)、アイテムキャンプ(Item Camp、Prize Camp)、トレジャーハント(通称はトレハン。隠されたアイテムを探してゲットする宝探しイベントです)、ピックキャンプ(Picks Camping)、そういったお得な情報が詰まっているアドレス帳と思ってもらえば結構です。
ご興味がありましたら、”神アイテムとは。”と言う記事を読んで下さい。
もう少し具体的な話と、このHUDの置き場所等が書いてあります。
操作方法に関しては…”神アイテムの説明”および”神アイテムの説明2”、”神アイテムの説明3”、”神アイテムの説明4”に書いております。
まだ見てない方は是非、御一読下さい。
(なお、こちらのこれら5つの記事のカテゴリは”アイテム機能説明”で登録しております。このブログの左のカテゴリよりマウスでクリックすれば5つの記事が同時に読めます)
ではHUDの方を以下の順でクリックして下さい。
”Lucky Chair SLURL Chatter”→”Options”→”Change_not”→”4”
これで内臓のノートカードの切り替えが済みました。
以降は”Options”でもう一度切り替えない限り、”Lucky Chair SLURL Chatter”をクリックするとTQ Hunt May 2/2の隠されたアイテムへの情報を提供してくれます。
(まぁHUDを外して再装着したり、装着していもログアウトしたらラッキーチェアのSLURLへモードが移ってしまいますが)
さて、このイベントですが注意点を少し。
登録されたリストがおかしいせいか、あるページを見ようとすると神アイテムのスクリプトにエラーが発生しますね。
とりあえず、前回報告した以外で未掲載のアイテムをチョイスして回収しては来ましたが…
それと昨日も書いたようにHUDのデーターですが正直な話、表示が少々おかしい(httpの前に@マークが付いてくるので直に使えない)ので直接飛べません。これはテキストエディタにコピーして使う必要がありますね。
今回は、こちらにコピーして、おきましたので、それを使っても良いと思います。
後は基本的に、現地にテレポートアウトしたらガイドの赤い光線を頼って移動しないといけないのですが、これの確認用に、ビューアー上のメニューより”ビュー”→”ミニマップ”で画面上にミニマップを出して置いた方が、場所のチェックはし易いかと思います。
また、ターゲットは場所ごとに全く違います。場所毎の特徴を書いておきましたので、よろしければ、ご参考にどうぞ。
なお、各アイテムはターゲットを右クリック、購入(Buy)で手に入れる事が出来ます。得たアイテムはフォルダーとして入手されます。
但し27は開封作業が必要ですので注意が必要です。
では、残りのアイテムの報告を…
8a http://slurl.com/secondlife/Sinners%20Isle/177/84/51 男性モノらしい、タンク(柄は古地図風)、スカルに交差された剣がモチーフになっているパンツ、スカルのベルトの三点セット。場所は店の外へ一旦出て、飛行で2Fに入る感じですね。後はガイドの光線の近くへ寄ると沢山のチアガールが写った商品の看板がありますが、その上に小箱?が張り付いています。
25 http://slurl.com/secondlife/Mythius/222/188/28 Lady in Stain Glass、人間と変わらないサイズの妖精が描かれたステンドグラスらしいです。場所はテレポートした近くにボックス状の商品陳列された場所(売り物はグラス)が有るのですが、そこのコーナーに宙に浮いているミニのグラスがあって、それがターゲットになります。
26 http://slurl.com/secondlife/Haebyon/202/40/22 Sky Box (Classic 1 Large)、スカイボックスらしいですが、結構広いです。設置場所注意かな?場所はテレポートした近辺に大理石で出来た柱が2本あるのですが、そのうちの店内側の方、それの陰に小箱がありますね。
27 http://slurl.com/secondlife/elven%20springs/79/132/32 これよく分からないアイテムとポーズスタンドのセットなんですよね。一種のベルト?何んせよ初期状態だと体内に埋もれるんですが…。場所は店の2Fに行くと商品見本が置いてあるのですがね。その中の棘付の黒いパンプスの上にマイクロサイズの箱が置いてあります。
28 http://slurl.com/secondlife/Treasure%20Quest%20Isle/219/226/24 Sky box (Forrest) Done、スカイボックスですね。こっちは内装が森の中風になるんでしょうか。これも結構大きい気が。場所は海岸線に小さなユニコーンのパーテイクルを飛ばしているオブジェがあるのですが、そこに一緒にマイクロサイズの箱が置かれています。
最後に、今回のスナップショットは8aのタンクとパンツを装着してみたものです。ご参考までに。
余談。
これで一応TQ Hunt May 2/2編は終了です。
後、このトレハンの終了日ですが、自分は誤解していたかも。
多分、残り24時間切っているかと思います。
欲しいものが有った人は、お早めに行動を移された方が宜しいかと思います。
余談、その2
はい、これで明日の睡眠不足確定w
トレジャーハント攻略情報(TQ Hunt May 2/2編)
トレジャーハント攻略情報(Reds Fish Hunt編)
トレジャーハント攻略情報(Island Depotラスト)
トレジャーハント攻略情報(Island Depotその5)
トレジャーハント攻略情報(Island Depotその4)
トレジャーハント攻略情報(Island Depot編その3)
トレジャーハント攻略情報(Reds Fish Hunt編)
トレジャーハント攻略情報(Island Depotラスト)
トレジャーハント攻略情報(Island Depotその5)
トレジャーハント攻略情報(Island Depotその4)
トレジャーハント攻略情報(Island Depot編その3)
Posted by Shingo Dragonash at 23:50│Comments(0)
│Lucky Chair SLURL HUD(トレジャーハント攻略情報)