ソラマメブログ

2008年02月23日

ラッキーチェアリスト19

ラッキーチェアリスト19

 では、今回も神アイテムを使ってアイテムを効率良くゲットする為のリストをば。

 今日もlucky Chairs編の続きと言う事で。

 ちなみに神アイテムですが、名前はLucky Chair SLURL HUDと言うアイテムです。
 簡単に言うならラッキーチェア、アイテムキャンプ、イベントで隠しアイテムを配布している店やシム(俗に言うハント系のイベントですね)、そういったお得な情報が詰まっているアドレス帳と思ってもらえば結構です。
 ご興味がありましたら、”神アイテムとは。”と言う記事を読んで下さい。
 もう少し具体的な話と、このHUDの置き場所等が書いてあります。

 操作方法に関しては…”神アイテムの説明”および”神アイテムの説明2”、”神アイテムの説明3”、”神アイテムの説明4”に書いております。
 まだ見てない方は是非、御一読下さい。

 (なお、こちらのこれら5つの記事のカゴテリは”アイテム機能説明”で登録しております。このブログの左のカテゴリよりマウスでクリックすれば5つの記事が同時に読めます)


 さて、今回は基本操作だけですから。
 ”Lucky Chair SLURL Chatter”を押してリストを呼び出せばOK。

 なお、このリストはラッキーチェアで欲しい系統のアイテムを効率良くゲットする為に目的地が何の店かを調査したものです。極めて個人的な主観で書いていますので、その辺りは御容赦下さい。


 では、19ページ目へ(初めのページより”Next List”を18回押して進んで下さいね)


 1.Polish Up
 メインは靴屋かな。女性物の靴、ブーツが専門になるかと。
 ラッキーチェアは1脚でした。

 2.PopFuzz
 ラッキーチェアはないんじゃ無いですかね。
 メインの売り物は女性服とスキンになると思います。

 3.Primitive Design
 場所、移転してますね。ちなみに移転先にラッキーチェアは無いです。↓
 http://slurl.com/secondlife/Amat/50/113/24
 趣味の良い、ユニセックスのアクセサリーや服、それに靴やブーツなどが売り物になります。

 4.PrimPlay
 このモールには、訪れた事があります。
 基本的に家具売り場が一番大きく、後は女性向けのファッションとアクセサリー、目(アイボール)などを取り扱っています。
 ラッキーチェアは1脚。
 自分が行った時は目が景品でした。

 5.Prim Works
 ラッキーチェアは有りませんね。
 シムごと移転と言うか…うん。シム自体がモールなんで、それのアドレスごと変わったようですが↓
 http://slurl.com/secondlife/PrimWorks/157/224/25
 シム全体でサーフボードとか人魚服とか、まぁそんな感じの商品を取り扱っています。

 6.Purple Rose (male items too)
 場所が移転してますね。これもシムごと↓
 http://slurl.com/secondlife/Purple%20Rose/67/92/28
 女性メインで服や、アクセサリー、宝石が各店舗と言う形で別れています。
 ただし、上記のアドレスは男性向けの宝石店の物で、ここにラッキーチェアが1脚あります。
 ちなみに女性向けの宝石店はこちらになり2脚ラッキーチェが置いて有りますね。↓
 http://slurl.com/secondlife/Purple%20Rose/168/91/29
 まぁ両方とも、わざわざ、これ目指していくって程でもない気はしますが。
 市販の商品のパッケージを見ていると、この辺りはちょっと残念に感じますね。
 後、このシムにはシムのはずれにキャンプマスターがあって、マックスが12名のキャンプマスターがそれぞれ離して2基おいてあるようです。
 両方ともレートは1L$/5分、デイリーリミットが100L$と良いようではありますが、グループ専用なので使うなら入って置く必要はあります。

 7.Purrrrrfect Kitties
 以前に隠しアイテムリストにも取り上げたこと有りますよね。
 Neko関連の店です。
 ラッキーチェアは6脚。ある程度の周期で中身が交換されている様ですが、自分が行った時はネコの足を模した靴とか、ネコ用の家、別にNekoの人でなくても普通に着れそうな服とかもありましたが。

 8.Pussycats Creations
 女性の服、特にドレス、後はテナントか共同経営者がブーツや椅子ですかね。
 ラッキーチェアは合計して7脚となります。

 9.QC Designs
 俗に言うシルク系(アラビアンナイトの踊り子が来そうな奴)と、それ用のアクセサリーそして、恋人同士のポーズボールが店の売り物ですね。
 ラッキーチェアは1脚でした。10分で一回転の模様。

 最後に今回のサムネで使用した写真は9のQC Designsになります。



同じカテゴリー(Lucky Chair SLURL HUD(ラッキーチェアリスト))の記事画像
神アイテムのラッキーチェアで思い出深い場所は…
ラッキーチェアリスト26
ラッキーチェアリスト25
ラッキーチェアリスト24
ラッキーチェアリスト23
ラッキーチェアリスト22
 リトルヘブンのラッキーチェアが、また増えてました。 (2008-05-19 11:27)
 神アイテムのラッキーチェアで思い出深い場所は… (2008-04-06 18:26)
 ラッキーチェアリスト26 (2008-03-09 22:08)
 ラッキーチェアリスト25 (2008-03-03 21:23)
 ラッキーチェアリスト24 (2008-02-28 13:25)
 ラッキーチェアリスト23 (2008-02-27 13:31)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。