2008年02月24日
ラッキーチェアリスト20

では、今回も神アイテムを使ってアイテムを効率良くゲットする為のリストをば。
今日もlucky Chairs編の続きと言う事で。
ちなみに神アイテムですが、名前はLucky Chair SLURL HUDと言うアイテムです。
簡単に言うならラッキーチェア、アイテムキャンプ、イベントで隠しアイテムを配布している店やシム(俗に言うハント系のイベントですね)、そういったお得な情報が詰まっているアドレス帳と思ってもらえば結構です。
ご興味がありましたら、”神アイテムとは。”と言う記事を読んで下さい。
もう少し具体的な話と、このHUDの置き場所等が書いてあります。
操作方法に関しては…”神アイテムの説明”および”神アイテムの説明2”、”神アイテムの説明3”、”神アイテムの説明4”に書いております。
まだ見てない方は是非、御一読下さい。
(なお、こちらのこれら5つの記事のカゴテリは”アイテム機能説明”で登録しております。このブログの左のカテゴリよりマウスでクリックすれば5つの記事が同時に読めます)
さて、今回は基本操作だけですから。
”Lucky Chair SLURL Chatter”を押してリストを呼び出せばOK。
なお、このリストはラッキーチェアで欲しい系統のアイテムを効率良くゲットする為に目的地が何の店かを調査したものです。極めて個人的な主観で書いていますので、その辺りは御容赦下さい。
では、20ページ目へ(初めのページより”Next List”を19回押して進んで下さいね)
1.Radical Wook
ラッキーチェアは無いようですが。
女性の服や下着、アクセサリー、羽、、それと男物も一応はあつかっていかな。
2.Random Inspiration
かなりユニークな店。普通の女性用の服も売っていたが、ファーリーやNekoの人がモデルをやっている商品も有った。
商品の系列はファンタジー風の物から未来風の物まである。
アバター類もNekoからデーモン、ロボット風の物まであって、あまり大きくない店だが、見ていて楽しかったかな。
ラッキーチェアは1脚、自分が行った時はCollarでした。
3.Ravelong Dj suppies
ディスコ等の内装の店のようでした。
ラッキーチェアは1脚です。自分が行った時はダイスマークなので中身が何か分かりませんでしたが。
4.Rave Nation
女性向けのアクセサリーやパーティクル、目(アイボール)、それとカジュアル系の服(こちらは男性物もあり)がメインの商品。
ラッキーチェアは3脚。3分程度で一回転している模様です。
5.Raven Inc
うーん。店が無くなっているのではないかと思います。
6.Rays of Light Photography
植物や自然の風景の写真をパネルに納めて売っている店。
ラッキーチェアは1脚でした。
7.Regency Shapes (male items too)
基本的にシェイプと目(アイボール)の、お店の様です。
ラッキーチェアは1脚。ダイスマークの表示なんで、中身が何かは分かりませんでした。
余談になりますが、ラッキーチェアの近くにラッキーチェアのランドマークの詰め合わせがおいてありました。ランドマークの分量は、さほど多くなく個人的には知っている所多数な感じなんで、まぁ暇な時にでも見てみようと思いましたが。
8.Rose Petal Creations
女性のカジュアル系ファッションとドレスかな。
特にドレスは羽つきのもありました。
他には少々のアクセサリーと靴が売り物です。
ラッキーチェアは2脚になります。
9.S & G Footwear
アイテムキャンプのリストの方で紹介されている、お店ですね。
前に来た時と比べて売り場面積は小さくなりましたが、その分まとまりが出てきて良い感じになったかと。
売り物はブーツとカウボーイハット、鏡台になります。
ラッキーチェアは1脚ですね。
なお今回のサムネで使ったのは2のRandom Inspirationです。
リトルヘブンのラッキーチェアが、また増えてました。
神アイテムのラッキーチェアで思い出深い場所は…
ラッキーチェアリスト26
ラッキーチェアリスト25
ラッキーチェアリスト24
ラッキーチェアリスト23
神アイテムのラッキーチェアで思い出深い場所は…
ラッキーチェアリスト26
ラッキーチェアリスト25
ラッキーチェアリスト24
ラッキーチェアリスト23
Posted by Shingo Dragonash at 21:47│Comments(0)
│Lucky Chair SLURL HUD(ラッキーチェアリスト)