2008年03月19日
隠しアイテムリスト(Eolande編、その2+オマケ付き)

このイベントは終了しています。
では、今回も神アイテムを使ってアイテムを効率良くゲットする為のリストをば。
今日もイベントの隠しアイテムの回収と行きましょう。
Eolande編の続きを行いますね。
ちなみに神アイテムですが、名前はLucky Chair SLURL HUDと言うアイテムです。
簡単に言うならラッキーチェア、アイテムキャンプ、イベントで隠しアイテムを配布している店やシム(つまりハント系のイベントです)、Picks Camping(ピック キャンプ)、そういったお得な情報が詰まっているアドレス帳と思ってもらえば結構です。
ご興味がありましたら、”神アイテムとは。”と言う記事を読んで下さい。
もう少し具体的な話と、このHUDの置き場所等が書いてあります。
操作方法に関しては…”神アイテムの説明”および”神アイテムの説明2”、”神アイテムの説明3”、”神アイテムの説明4”に書いております。
まだ見てない方は是非、御一読下さい。
(なお、こちらのこれら5つの記事のカゴテリは”アイテム機能説明”で登録しております。このブログの左のカテゴリよりマウスでクリックすれば5つの記事が同時に読めます)
ではHUDの方を以下の順でクリックして下さい。
”Lucky Chair SLURL Chatter”→”Options”→”Change_not”→”7”
これで内臓のノートカードの切り替えが済みました。
以降は”Options”でもう一度切り替えない限り、”Lucky Chair SLURL Chatter”をクリックするとEolandeの隠しアイテムへの情報を提供してくれます。
(まぁHUDを外したり、ログアウトしたらラッキーチェアのSLURLへモードが移ってしまいますが)
さて、このイベントですが注意点を少し。
今回はHUDのテレポート機能を使えるところは使っています。その辺りはご了承下さい。普通に出てくるSLURLをクリックして飛べれば良し、そうでない時は(距離が割に近くて失敗した場合は)テレポート機能で飛んでます。
(個人的にはテレポート機能の使えない場所に移動する時に場所の確認の為”ビュー”→”ミニマップ”で画面上にミニマップを出しておく事を推奨します)
では、今回のターゲットですが…

上記のスナップショットでトーテムポールの近くに金貨が詰まった小さな壺があるのですが、これが今回のターゲットになります。
…で各アイテムはターゲットを右クリック、購入(Buy)で手に入れる事が出来ます。得たアイテムはフォルダーとして入手されます。
なお3、4、8はオブジェクト禁止、5、6は、恐らくノートカードの記載が悪かったため、それぞれテレポート機能が使えまえん。
また、#10と#11のアイテムに関しては、このHUDにはデーターが入っていません。それぞれ自己調査で見つけた物ですが、SLURLを確認してきましたので、直に飛んでください。
では、2ページ目へ(初めのページより”Next List”を1回押して進んで下さいね)
1 #10 http://slurl.com/secondlife/Ohana%20Isle/95/159/16 時代劇等に出てきそうな女性用の旅傘。装着場所はチン(顎)。場所は、このハント名物の水中に潜むタコの近くになります。
2 #11 http://slurl.com/secondlife/Ohana%20Isle/12/170/40 *Lucky of the Irish*、この文字の通り英文が書いて有り、文字にはドワーフらしき者が座っている。一種の飾り看板。場所は、店の上にある(ミッキーマウスの頭をもした)給水塔の所にあります。
3 #12 ~ *Clover Rug* ~ with poofer、四つ葉のクローバーをあしらった敷物で、地面に敷くとクローバーのパーテイクルが飛ぶ。場所は店内の円形のテーブル状の商品陳列棚に商品と一緒にまぎれて置いて有ります。
4 #13 *Snow Globe* - Kiss Me、クローバーをあしらった台座にかわいい男の子と女の子がキスしているテクスチャが封入されている置物。場所は桜の木の根元辺りを捜して下さい。
5 #14 Shamrock pyjamas、クローバーをあしらった(下着の)ボトムとトップの組み合わせ。場所は崖(ガケ)の岩棚の上に置かれています。
6 #15 Shamrock、クローバーをあしらったスリッパとナイトキャップのセット。場所は橋の階段と岩の階段の間にクローバー状のオブジェクトが有るのですが、そこの根元にあります。
7 #16 Shamrock lady、プリムのスカートとクロークも含めた、クローバーをあしらった衣装セット。場所は木の根に乗っかっています。
8 #17 顔が書かれて擬人化されたクローバーのタトゥ。シャツタイプと下着のパンツタイプが入っている。場所は商品の看板の上に乗っています。
9 #18 うさみみとしっぽ。場所は円形の板にコインのテクスチャーが貼ってあって、そこに、かなり巨大な四つ葉のクローバーのオブジェクトが群生している形になっているのだが、そこの一番大きいクローバーの根元近くに置いてあります。
最後に今日のスナップショットは#15と#16のアイテムを装着した状態で取りました。
トレジャーハント攻略情報(続TQ Hunt May 2/2)
トレジャーハント攻略情報(TQ Hunt May 2/2編)
トレジャーハント攻略情報(Reds Fish Hunt編)
トレジャーハント攻略情報(Island Depotラスト)
トレジャーハント攻略情報(Island Depotその5)
トレジャーハント攻略情報(Island Depotその4)
トレジャーハント攻略情報(TQ Hunt May 2/2編)
トレジャーハント攻略情報(Reds Fish Hunt編)
トレジャーハント攻略情報(Island Depotラスト)
トレジャーハント攻略情報(Island Depotその5)
トレジャーハント攻略情報(Island Depotその4)
Posted by Shingo Dragonash at 21:51│Comments(0)
│Lucky Chair SLURL HUD(トレジャーハント攻略情報)