ソラマメブログ

2008年02月23日

ひな祭りに本物の白酒を…

 リカーショップに行くと棚に白酒が並び始めて、もう3月が近い事を思い知らされる今日この頃です。

 ところで白酒って、元は味醂(みりん)から作ってているらしいですよね。

 その味醂なんですが、その米と米こうじ、そして水だけで作っている奴ってないんですかね?
 日本酒でも純米酒って奴があるじゃないですか。それと同じ感じで作っている所はないんですかね?
 製法を細かく調べた訳ではないですが、味醂が蒸留酒でないとすれば有ってもおかしくはないかなと。

 確か江戸時代、実際に女性向けの甘口の酒としても味醂は飲まれていたらしいじゃないですか。
 
 だから現物(本当に米と米こうじと水だけの味醂)が有ったら飲んでみたいですし。

 それを元にして作った本物(?)の白酒が有ったら飲んでみたいものですね。
 (もちろん普通の味醂から作った奴なら、とっくの昔に飲んでますよ)

 余談
 話はかわりますが、梅酒は市販の奴って甘い気がしませんか?
 うち(実家)で作っている奴なら甘さが控えめで好きなんですが。
 ちなみに糖類(砂糖やハチミツ等の甘味料)が入っていない酒と梅だけでつけた、ある意味究極な梅酒が市販されているそうですが…現物が有ったら飲んでみたいなぁとは常々思っています。
 (取り寄せは仕事の関係上、あちこちに行く可能性があるので、ちょっと難しいんですよ…)


タグ :体験談

同じカテゴリー(日記(リアルライフ))の記事画像
韓国の物価は相変わらず上昇が酷いみたいですね。
小沢一郎のマスコミ対策は完璧ですよ?
えーと、これは、証拠になりますか?
日本もだいぶ乗っ取られてきましたかね。
小沢は売国全開中
マスコミが偏向報道をしていた様です。
同じカテゴリー(日記(リアルライフ))の記事
 …これって普通はベテランが起こす様な事故なのか? (2010-07-27 23:03)
 EUのサルまねは要らないんじゃないかな? (2010-07-24 08:05)
 韓国は土地バブル崩壊中 (2010-07-16 21:49)
 韓国の労働者の3人に1人は日雇いらしい。 (2010-07-12 23:29)
 大使に石ねぇ…ここまで常識が無いとは… (2010-07-08 23:50)
 責任転嫁は良くありませんよ>菅首相 (2010-07-05 21:14)

Posted by Shingo Dragonash at 14:03│Comments(0)日記(リアルライフ)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。