2008年07月07日
三交代勤務になりました。
今日から三交代勤務へなりました。
(部署を移ってから、今までは平常勤と言って、まぁ普通のサラリーマンなんかと同じ感じの時間帯の仕事でした)
今週は夜勤で、後2時間少々で仕事に入って、夜12時までです。
ま、体壊さないように頑張りますわ。
…しかし、週末に体内時計合わせるの一苦労なんですよね。三交代って。
一番良くやってた二交代でも正直、最後には夜勤気味に体内時計が合っていて昼間の勤務には多少、本調子で無い部分が有ったのですが。
しかも、まだ今の仕事は、本当に必要最低限の作業が出来るってレベルで独り立ちなんで怖くないって言ったら嘘になるんですけど。
…それでも、やるしかないですからね。頑張ってきます。
(部署を移ってから、今までは平常勤と言って、まぁ普通のサラリーマンなんかと同じ感じの時間帯の仕事でした)
今週は夜勤で、後2時間少々で仕事に入って、夜12時までです。
ま、体壊さないように頑張りますわ。
…しかし、週末に体内時計合わせるの一苦労なんですよね。三交代って。
一番良くやってた二交代でも正直、最後には夜勤気味に体内時計が合っていて昼間の勤務には多少、本調子で無い部分が有ったのですが。
しかも、まだ今の仕事は、本当に必要最低限の作業が出来るってレベルで独り立ちなんで怖くないって言ったら嘘になるんですけど。
…それでも、やるしかないですからね。頑張ってきます。
タグ :体験談
…これって普通はベテランが起こす様な事故なのか?
EUのサルまねは要らないんじゃないかな?
韓国は土地バブル崩壊中
韓国の労働者の3人に1人は日雇いらしい。
大使に石ねぇ…ここまで常識が無いとは…
責任転嫁は良くありませんよ>菅首相
EUのサルまねは要らないんじゃないかな?
韓国は土地バブル崩壊中
韓国の労働者の3人に1人は日雇いらしい。
大使に石ねぇ…ここまで常識が無いとは…
責任転嫁は良くありませんよ>菅首相
Posted by Shingo Dragonash at 13:14│Comments(0)
│日記(リアルライフ)