2008年09月09日
生産数を無理に上げようとすると…
最近、一勤の時に、また平常勤の人が来るようになって、こっちが昼休みの時間に、機械を回してくれているのは良いんですが…
これ、やると、機械の一つに切り粉(様は金屑)が溜まってしょうがないんですよね。
普段は機械の中で冷却と潤滑を兼ねた水(添加物入り)を吹きかけて、これによって切り粉も落としているんですけど、機械内に貯まる事があるんですよ。
だから昼休みと次の勤務に機械を渡す前にやっている掃除の際に機械の中を確認して切り粉が溜まっている時は、捨ててるんですけど、連続稼働すると、止めて確認、捨てると言う作業が出来ない為に、時々凄い量が溜まっている時がある訳で…
(場合によっては、これによって機械が止まる時もあるそうです。自分はそこまで酷くなった時は、幸いにして有りませんが…)
狭い機械内でこれが起こると取り除く作業に、やたら手間がかかると言う…場合によっては水でびしょ濡れなるし。
昨日なんか実際に寮に帰ってからシャツを見たら背中一面やられてシミになっていました。
このシミ、洗濯で綺麗に落ちる事を切に祈るばかりです。トホホ。
これ、やると、機械の一つに切り粉(様は金屑)が溜まってしょうがないんですよね。
普段は機械の中で冷却と潤滑を兼ねた水(添加物入り)を吹きかけて、これによって切り粉も落としているんですけど、機械内に貯まる事があるんですよ。
だから昼休みと次の勤務に機械を渡す前にやっている掃除の際に機械の中を確認して切り粉が溜まっている時は、捨ててるんですけど、連続稼働すると、止めて確認、捨てると言う作業が出来ない為に、時々凄い量が溜まっている時がある訳で…
(場合によっては、これによって機械が止まる時もあるそうです。自分はそこまで酷くなった時は、幸いにして有りませんが…)
狭い機械内でこれが起こると取り除く作業に、やたら手間がかかると言う…場合によっては水でびしょ濡れなるし。
昨日なんか実際に寮に帰ってからシャツを見たら背中一面やられてシミになっていました。
このシミ、洗濯で綺麗に落ちる事を切に祈るばかりです。トホホ。
タグ :体験談
…これって普通はベテランが起こす様な事故なのか?
EUのサルまねは要らないんじゃないかな?
韓国は土地バブル崩壊中
韓国の労働者の3人に1人は日雇いらしい。
大使に石ねぇ…ここまで常識が無いとは…
責任転嫁は良くありませんよ>菅首相
EUのサルまねは要らないんじゃないかな?
韓国は土地バブル崩壊中
韓国の労働者の3人に1人は日雇いらしい。
大使に石ねぇ…ここまで常識が無いとは…
責任転嫁は良くありませんよ>菅首相
Posted by Shingo Dragonash at 20:43│Comments(0)
│日記(リアルライフ)