2008年09月15日
台風のニュースを見て実家を思う。
寮で夕飯とっていたらTVで天気予報をやっていたのですが、どうやら九州の方へ台風が近付いているようですね。
うちの実家は関東なんですが、じつは日曜日に電話(要件は、単に近況報告とか)がかかって来て、その際に、この間の大雨で、市街地方面へ向けてつながっている道路のうち、山側の道路が雨で三か所ほど崩落したと言ってました。
修理が終わるまで、雨が降らなければ良いね等と話していたのですが…
台風が関東の方へ、行っちゃうとヤバイかなぁなんて。
工事の中断もさる事ながら、場合によっては崩落個所が増えてより工事が困難になる可能性が捨てきれませんから。
なんにせよ、まだ道路が残っているから普通の生活には支障が無いようですが、なにかと予算が回わってこない田舎方面は秋は台風シーズンと言う事を考えると結構キツイ季節なのかも知れませんね。
うちの実家は関東なんですが、じつは日曜日に電話(要件は、単に近況報告とか)がかかって来て、その際に、この間の大雨で、市街地方面へ向けてつながっている道路のうち、山側の道路が雨で三か所ほど崩落したと言ってました。
修理が終わるまで、雨が降らなければ良いね等と話していたのですが…
台風が関東の方へ、行っちゃうとヤバイかなぁなんて。
工事の中断もさる事ながら、場合によっては崩落個所が増えてより工事が困難になる可能性が捨てきれませんから。
なんにせよ、まだ道路が残っているから普通の生活には支障が無いようですが、なにかと予算が回わってこない田舎方面は秋は台風シーズンと言う事を考えると結構キツイ季節なのかも知れませんね。
タグ :体験談
…これって普通はベテランが起こす様な事故なのか?
EUのサルまねは要らないんじゃないかな?
韓国は土地バブル崩壊中
韓国の労働者の3人に1人は日雇いらしい。
大使に石ねぇ…ここまで常識が無いとは…
責任転嫁は良くありませんよ>菅首相
EUのサルまねは要らないんじゃないかな?
韓国は土地バブル崩壊中
韓国の労働者の3人に1人は日雇いらしい。
大使に石ねぇ…ここまで常識が無いとは…
責任転嫁は良くありませんよ>菅首相
Posted by Shingo Dragonash at 21:13│Comments(0)
│日記(リアルライフ)