2008年11月06日
政治家が一人変わると、相場も、こんなに変わるんだ…
今日は非正規社員の契約更新があるんで早出。ブログもそう言う訳で…
…しかし、こうも不景気が続くと自分にしても雇用がヤバイんだがなぁ。
さて、テンプレに近くなって来ているけど初めて来た人は、このブログの、お気に入りからstooqで韓国ウォンと米ドルの相場グラフへ飛んでみると、ここから先の話が良く分かりますよ。
ちなみに表題の政治家ってオバマね。
アメリカの株価の件もそうだけど、政治家、政党などの変わり目には希望感とかで、景気が変動するって言うけど、今グラフみて凄く実感してる。
…さて。凄いね。想像の斜め上行ってる。
何が凄いっていったら本命の韓国ウォンと米ドルだけじゃない。
行った先から、更にユーロと韓国ウォン、韓国の総合株価指数であるKOSPIどっちも見れるんだけど両方とも暴落してる。
(まぁ一見、ユーロの方はオバマとは、あんまり関係ないだろうけど多分、連動している。理由は後述)
韓国ウォンと米ドルに関しては…昨日の終値が1ドルが1263ウォンだったが、始値から1ドル=1317ウォンとか、とんでもなく安値進行へ。
…どう言う世界だよ。
ちなみに昔グラフがとんでもなく動いていた時は1日で60ウォン程度は軽くウォン安へ動いてたけど、今日もそのペース。
もしかしたら、超えるかもね。
昨日は、このペースで毎日いけば韓国も、当面破綻しないで済むかもって書いたけど。
…今日の、このペースで毎日動かれると韓国、今月中に確実に死ぬわ。(苦笑)
さて、話を元にもどしてオバマだけど。
簡単に言うと彼の発表している政策の中に韓国と米国の貿易不均衡を見直したいって言うのがあって。
例えば韓国車が大量にアメリカへ輸入されているのに、アメリカ車は韓国に、ほとんど輸入されてないじゃないかとか。
(まるで昔の日本を見てるようだwこれが怖かったから日本は車に関しては製造をアメリカへ持って行ったりした訳だけど)
まぁ、そう言う風に経済面に関しては韓国に厳しい政策を取ると思われている訳で…
…この辺りが、今回の為替相場の急変動のポイントではないかと。
ユーロは多分、韓国が経済的に弱体化するとの観測で動いているんだと思う。
なお韓国の株価の方は、もとより向こうの年金基金が辛うじて買い支えているだけだから。
(昨日までは外人の売りより、年金の買い支えの方が若干上回っているのでKOSPIは若干だが上昇傾向にあった)
裏を返せば景気が悪いと思って個人まで売りに出される状態になると止めようが無いと。
…と言う訳で、オバマ当選は韓国にとっては確実に悪材料。
韓国の経済は当面の進行がどうなるか目が離せない状況へ、また舞い戻ってきましたとさ…
…しかし、こうも不景気が続くと自分にしても雇用がヤバイんだがなぁ。
さて、テンプレに近くなって来ているけど初めて来た人は、このブログの、お気に入りからstooqで韓国ウォンと米ドルの相場グラフへ飛んでみると、ここから先の話が良く分かりますよ。
ちなみに表題の政治家ってオバマね。
アメリカの株価の件もそうだけど、政治家、政党などの変わり目には希望感とかで、景気が変動するって言うけど、今グラフみて凄く実感してる。
…さて。凄いね。想像の斜め上行ってる。
何が凄いっていったら本命の韓国ウォンと米ドルだけじゃない。
行った先から、更にユーロと韓国ウォン、韓国の総合株価指数であるKOSPIどっちも見れるんだけど両方とも暴落してる。
(まぁ一見、ユーロの方はオバマとは、あんまり関係ないだろうけど多分、連動している。理由は後述)
韓国ウォンと米ドルに関しては…昨日の終値が1ドルが1263ウォンだったが、始値から1ドル=1317ウォンとか、とんでもなく安値進行へ。
…どう言う世界だよ。
ちなみに昔グラフがとんでもなく動いていた時は1日で60ウォン程度は軽くウォン安へ動いてたけど、今日もそのペース。
もしかしたら、超えるかもね。
昨日は、このペースで毎日いけば韓国も、当面破綻しないで済むかもって書いたけど。
…今日の、このペースで毎日動かれると韓国、今月中に確実に死ぬわ。(苦笑)
さて、話を元にもどしてオバマだけど。
簡単に言うと彼の発表している政策の中に韓国と米国の貿易不均衡を見直したいって言うのがあって。
例えば韓国車が大量にアメリカへ輸入されているのに、アメリカ車は韓国に、ほとんど輸入されてないじゃないかとか。
(まるで昔の日本を見てるようだwこれが怖かったから日本は車に関しては製造をアメリカへ持って行ったりした訳だけど)
まぁ、そう言う風に経済面に関しては韓国に厳しい政策を取ると思われている訳で…
…この辺りが、今回の為替相場の急変動のポイントではないかと。
ユーロは多分、韓国が経済的に弱体化するとの観測で動いているんだと思う。
なお韓国の株価の方は、もとより向こうの年金基金が辛うじて買い支えているだけだから。
(昨日までは外人の売りより、年金の買い支えの方が若干上回っているのでKOSPIは若干だが上昇傾向にあった)
裏を返せば景気が悪いと思って個人まで売りに出される状態になると止めようが無いと。
…と言う訳で、オバマ当選は韓国にとっては確実に悪材料。
韓国の経済は当面の進行がどうなるか目が離せない状況へ、また舞い戻ってきましたとさ…
…これって普通はベテランが起こす様な事故なのか?
EUのサルまねは要らないんじゃないかな?
韓国は土地バブル崩壊中
韓国の労働者の3人に1人は日雇いらしい。
大使に石ねぇ…ここまで常識が無いとは…
責任転嫁は良くありませんよ>菅首相
EUのサルまねは要らないんじゃないかな?
韓国は土地バブル崩壊中
韓国の労働者の3人に1人は日雇いらしい。
大使に石ねぇ…ここまで常識が無いとは…
責任転嫁は良くありませんよ>菅首相
Posted by Shingo Dragonash at 13:53│Comments(0)
│日記(リアルライフ)