ソラマメブログ

2008年12月23日

いや、中国企業にも特許係争で負ける、サムスン電子って…

 …世間は休みかも知れませんが、私は今日は、お仕事ですよ。

 さて、ここからは、このブログの、お気に入りに登録してあるstooqから飛べる韓国ウォンと米ドルの相場グラフの話を中心に書いて行きたいと思います。よろしければ飛んで見てみて下さい。
 (あと、時間外見学用にウォンニダ!も登録しておきました。こっちもよろしければどうぞ)

 今日の相場に関係しそうな事がら。

 アレですかね、昨日の最後にオマケに書いた会計原則の変更ですか。アレはやっぱり酷い。

 他に年末(月末)なんで、韓国も決済や決算に何かとドルが必要。 

 後、韓銀にとって有利な要素と言えば…年末なんで、そろそろトレーダーも手じまいするかなぁと。(必ずしも有利とは限らないけどw)
 相場も年末年始になれば休日とかで閉まる相場も出てきますし。(今日は、まだ関係ないけどw)

 で、実際の相場ですが…
 昨日の終値が1ドル=1306.1ウォンだったのに対し、始値が1ドル=1311.8ウォンと時間外で安値進行。
 そのまま大した介入もみられ無い状態で安値へ進行してますが、最後の1時間前辺りに1ドル=1346ウォン辺りに行った際に、流石に拙いと思ったのか、介入が入り始めて1ドル=1334.8ウォンと。
 まぁどっちにせよ安値終了しました。
 今日は韓国の総合株価指数KOSPIも下げ、後は対ユーロ、対円もウォン安に終わってますね。
 …韓銀涙目の日ですか。
 昨日、通貨スワップの第三次分、40憶ドルが届いたと言うのに…

 では、ここから恒例の韓国の経済の現況を…

 昨日書いた双竜自動車に関しての続報が…
 http://www.chosunonline.com/article/20081223000020
 朝鮮日報ですが上下記事の上の方のURLです。
 中国側経営者も、韓国側労働者も、どちらも言い分が有る様ですね…
 まぁでも役員の監禁とか経営陣交代の要求とか、向こうの労使(韓国側)は酷い気も…

 ちなみに他の韓国の自動車屋はどうなっているのかと言うと…
 http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=109167&servcode=300§code=320
 ソースは中央日報ですが。
 現代・起亜(ヒョンデ・キア)自動車が危機に備えるため、来年、課長級以上の管理職の賃金を据え置くとの事。
 後は、そうですね。日本の自動車だと一つのラインに大概は複数の車を生産しているんですけど。
 韓国は今まで単一車種だけでした。これを複数に変更するらしいですね。
 この辺り(一つのラインで複数の車種を作る)も労組が強くて反対していた事だったのですが。

 さて、他の企業、たとえば電子関連では…
  http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2008/12/23/0200000000AJP20081223001500882.HTML
 これは聯合ニュースですが。
 サムスン電子が中国の企業と特許係争やって負けたってニュース。
 まぁサムスン電子側は控訴するって言ってますけど。
 アメリカの方の特許係争は、現在、米国際貿易委員会(ITC)の調査が入っていったん中止で調査待ちでしたか。
 …これは、どれも負けたら企業生命終わりでは。

 後、メモリ屋のハイニックスは、、この間、最大で6.75億ドル程、株主に(潰れそうだから)資金出してって泣きついていたけど。
 http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-35589920081223
 ロイターが伝えるなら、大株主達は最大8000億ウォン(5億9800万ドル)をハイニックスに融資することで合意したとの事。
 ただ、この株主ってのが曲者で、大きな所は基本国営の銀行達だった気が。
 …前にハイニックスがおかしくなった時も、世界貿易機関(WTO)の規定では政府は直接介入してはいけない事になっているのに、政府関係者がハイニックスの件を言及していた為に、各国に一種の報復関税掛けられた筈。
 …今回も下手すると、政府関与の疑いで報復関税掛けられるんじゃなかろうか。
 …いい加減、いったん潰すなら潰した方が良い気がするんですが。色々と新製品発表している割には、あまり実用化になってないみたいですし。

 http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=109130&servcode=400§code=400
 後は中央日報ですが…改正著作権法を施行する様ですね。
 犯罪で得た収益は保全処置が出来たり、裁判内容によっては没収できる様になったみたいですが…
 …確か以前に韓国から、映画とかのDVDコンテンツ関連の企業はあまりのコピーのひどさに撤退したとか。
 最近ではエビスのジーンズのパクリとか、以前からえびせんとかを含めた食品のパクリのある国ですが…
 …まぁ、流石にそろそろ、どうにかなって欲しい物ですね。

 http://www.chosunonline.com/article/20081223000010
 朝鮮日報ですが、家庭向け融資の不良債権化防止、政府が総合対策との事。
 まぁ不動産バブル対策みたいですね。関連記事もありましたが。
 
 最後に…
 http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=109121&servcode=300§code=320
 中央日報ですが…
 韓国の労組のジョブシェアリングの提案の記事。
 まぁ組合員の給料が実質的に減るんで、いくら首になる人が少なくても簡単にはいそうですかとは行かない模様です。

 まぁ、今日の所は、こんな感じでした。
 では、失礼します。

 オマケ。
 朝鮮日報ですが…
 http://www.chosunonline.com/article/20081223000002
 …盗人にも三分の理?昨日書いた韓国企業の夜逃げに関して韓国側の言い分です。




同じカテゴリー(日記(リアルライフ))の記事画像
韓国の物価は相変わらず上昇が酷いみたいですね。
小沢一郎のマスコミ対策は完璧ですよ?
えーと、これは、証拠になりますか?
日本もだいぶ乗っ取られてきましたかね。
小沢は売国全開中
マスコミが偏向報道をしていた様です。
同じカテゴリー(日記(リアルライフ))の記事
 …これって普通はベテランが起こす様な事故なのか? (2010-07-27 23:03)
 EUのサルまねは要らないんじゃないかな? (2010-07-24 08:05)
 韓国は土地バブル崩壊中 (2010-07-16 21:49)
 韓国の労働者の3人に1人は日雇いらしい。 (2010-07-12 23:29)
 大使に石ねぇ…ここまで常識が無いとは… (2010-07-08 23:50)
 責任転嫁は良くありませんよ>菅首相 (2010-07-05 21:14)

Posted by Shingo Dragonash at 20:12│Comments(0)日記(リアルライフ)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。