2009年01月23日
サムスン電子、LG電子が4半期の決算で赤字を出しましたね。
今日、目覚ましを止めてから寝ると言うタイプの2度寝をして、あと少しで朝飯が食えなくなる所でした。肉体労働だから、メシ抜きだとキツイのよ。
…しかし、2度寝かぁ。つかれているのかなぁ。
さて、ここからは、このブログの、お気に入りに登録してあるstooqから飛べる韓国ウォンと米ドルの相場グラフの話を中心に書いて行きますね。よろしれば飛んで見て下さい。
なお、時間外追跡用にはウォンニダ!を用意してあります。よろしければ、こちらも一緒にどうぞ。
では、今日の相場に関係しそうな事がらはと言うと…
サムスン電子と、LG電子がそろって4半期の決算で赤字を出した事かな。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=110474&servcode=300§code=320
こちらが中央日報のサムスン電子の記事。
http://jp.reuters.com/article/resultsNews/idJPnTK832121020090122
こちらがロイターのLG電子の記事。
こっちは前期の4半期と、前年同期の4半期が一緒にのっているので、急激に赤字になった様子が本当に良く分かります。
これで、造船、自動車、電子と…大打撃ですね。韓国経済は。
で、実際の相場ですが。
昨日の終値が1ドル=1376ウォンだったのに対し、今日の始値は1ドル=1384ウォンと安値スタートとなりました。
その後、ちょっとした介入が入ったものの1ドル=1397ウォンと1400台へ再突入の兆しが…
流石に、そこからは、小まめな介入がはいって、もみ合いになり1ドル=1390.9ウォンとなりましたが…。
現在も時間外が熱いですね。もしかしたら時間外で1400へ行くかも知れません。
さて、最後に恒例の韓国経済の現況ですが…
日経ネットに、現代自動車がブラジル工場の着工を延期って記事が有りましたかね。
それと…聯合ニュースに。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/01/23/0200000000AJP20090123003500882.HTML
昨年の実質貿易損失114兆ウォン、過去最大にと言う記事が…
…もっとも、一番大切なのは、その記事の下の方。
実質貿易損失は2001年の7兆4000億ウォンから2002年は9兆6000億ウォン、2003年は17兆5000億ウォン、2004年は24兆5000億ウォン、2005年は46兆4000億ウォン、2006年は67兆8000億ウォン、2007年は78兆4000億ウォンと急増を示している。との事。
…今回の損失額より、やはり年々、損失額が増えていっている事の方がむしろ怖いですよね。
韓国は貿易で成り立ってる国なのに…
とりあえず、特に経済的に痛いニュースは、こんな感じだったかな。
では、今週はこれで。
…また、来週。
…と言っても、来週の月火は韓国は旧正月で、お休みです。当然韓国に関しては月火とも市場が動いてません。
まぁそう言う訳で韓国の経済記事を書くとしたら、水曜日かな。私が飽きてなければですがね。
なお、来週は2交代勤務の夜勤側の勤務なので、記事を書いているとしたら出社前に相場の途中の状態を書き込む事になるでしょう。では失礼します。
…しかし、2度寝かぁ。つかれているのかなぁ。
さて、ここからは、このブログの、お気に入りに登録してあるstooqから飛べる韓国ウォンと米ドルの相場グラフの話を中心に書いて行きますね。よろしれば飛んで見て下さい。
なお、時間外追跡用にはウォンニダ!を用意してあります。よろしければ、こちらも一緒にどうぞ。
では、今日の相場に関係しそうな事がらはと言うと…
サムスン電子と、LG電子がそろって4半期の決算で赤字を出した事かな。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=110474&servcode=300§code=320
こちらが中央日報のサムスン電子の記事。
http://jp.reuters.com/article/resultsNews/idJPnTK832121020090122
こちらがロイターのLG電子の記事。
こっちは前期の4半期と、前年同期の4半期が一緒にのっているので、急激に赤字になった様子が本当に良く分かります。
これで、造船、自動車、電子と…大打撃ですね。韓国経済は。
で、実際の相場ですが。
昨日の終値が1ドル=1376ウォンだったのに対し、今日の始値は1ドル=1384ウォンと安値スタートとなりました。
その後、ちょっとした介入が入ったものの1ドル=1397ウォンと1400台へ再突入の兆しが…
流石に、そこからは、小まめな介入がはいって、もみ合いになり1ドル=1390.9ウォンとなりましたが…。
現在も時間外が熱いですね。もしかしたら時間外で1400へ行くかも知れません。
さて、最後に恒例の韓国経済の現況ですが…
日経ネットに、現代自動車がブラジル工場の着工を延期って記事が有りましたかね。
それと…聯合ニュースに。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/01/23/0200000000AJP20090123003500882.HTML
昨年の実質貿易損失114兆ウォン、過去最大にと言う記事が…
…もっとも、一番大切なのは、その記事の下の方。
実質貿易損失は2001年の7兆4000億ウォンから2002年は9兆6000億ウォン、2003年は17兆5000億ウォン、2004年は24兆5000億ウォン、2005年は46兆4000億ウォン、2006年は67兆8000億ウォン、2007年は78兆4000億ウォンと急増を示している。との事。
…今回の損失額より、やはり年々、損失額が増えていっている事の方がむしろ怖いですよね。
韓国は貿易で成り立ってる国なのに…
とりあえず、特に経済的に痛いニュースは、こんな感じだったかな。
では、今週はこれで。
…また、来週。
…と言っても、来週の月火は韓国は旧正月で、お休みです。当然韓国に関しては月火とも市場が動いてません。
まぁそう言う訳で韓国の経済記事を書くとしたら、水曜日かな。私が飽きてなければですがね。
なお、来週は2交代勤務の夜勤側の勤務なので、記事を書いているとしたら出社前に相場の途中の状態を書き込む事になるでしょう。では失礼します。
…これって普通はベテランが起こす様な事故なのか?
EUのサルまねは要らないんじゃないかな?
韓国は土地バブル崩壊中
韓国の労働者の3人に1人は日雇いらしい。
大使に石ねぇ…ここまで常識が無いとは…
責任転嫁は良くありませんよ>菅首相
EUのサルまねは要らないんじゃないかな?
韓国は土地バブル崩壊中
韓国の労働者の3人に1人は日雇いらしい。
大使に石ねぇ…ここまで常識が無いとは…
責任転嫁は良くありませんよ>菅首相
Posted by Shingo Dragonash at 19:36│Comments(0)
│日記(リアルライフ)