ソラマメブログ

2009年03月05日

韓国ではWBCを地上波で見る事が出来なくなったらしい。

 …難しいねぇ。浮世って。

  さて、ここからは、このブログの、お気に入りに登録してあるstooqから飛べる韓国ウォンと米ドルの相場グラフの話を中心に書いて行きますね。よろしれば飛んで見て下さい。
 なお、時間外追跡用にはウォンニダ!を用意してあります。よろしければ、こちらも一緒にどうぞ。

 では、今日の相場に関係しそうな事がらはと言うと…

 まず、この間から連続して書いていてアレだけど。米韓通貨スワップの2次分30億ドル分の満期日が今日。

 後は、韓国の企画財政部次官が外貨準備高2000億ドルに拘らない発言。
 (前から、この手の発言は韓国政府関係者から良く聞きますけど。今回もその一つ)
 …と言うか、昨日書いたように介入で二日、三日の介入で15億ドルほどは既にふっとんで今、本当に2000憶ドル程度しかないんで、これ以上、介入すれば自動的にって感じですか。
 
 …とりあえず、以上ですかね。新ネタは。
 で、実際の相場ですが…今日も上と下の差が35ウォン程度あるんですが…
 とりあえず、昨日の終値が1ドル=1550.2ウォン。それに対し今日の始値はウォン高で1ドル=1537ウォンからスタート。
そこから徐々にウォン高が進行して行って一時は1ドル=1533.5ウォンまでウォン高が進行したのですが、そこからは横に倒されたようなS字の波を書いて行って、2時半頃には完全に上昇モード。最終的に1ドル=1566.8ウォンで終了しました。
 …ちなみに今時間外で1570ウォン台へワープ中。

 さて、最後に恒例の韓国経済の現況ですが…

 聯合ニュースだと、ボスコ等の韓国鉄鋼メーカーの減産に拍車がかかって来ている記事が有りました。

 後は、同じ聯合ニュースですが景気低迷でクレジットカード使用額の増加勢が急激に鈍化するなか、支払い延滞率は急上昇し、カード業界は二重苦に悩まされているとの記事も。
 …韓国は昨日の記事でも分かるように、個人の借金が多いんですね。

 後は朝鮮日報でWBCの地上波中継、金銭面で折り合わず中止にって記事が。
 どうも配給元とTV局とで利権争いもあるみたいなんですが、それでも放映権の金額が前回と同じと言う事らしいので、韓国の地上波TV局の方にも昨今の不況のせいで金が潤沢では無いと言う事も有りそうです。

 …とりあえず、今日の気になる記事は、こんな感じかな。
 では、また明日。
 



同じカテゴリー(日記(リアルライフ))の記事画像
韓国の物価は相変わらず上昇が酷いみたいですね。
小沢一郎のマスコミ対策は完璧ですよ?
えーと、これは、証拠になりますか?
日本もだいぶ乗っ取られてきましたかね。
小沢は売国全開中
マスコミが偏向報道をしていた様です。
同じカテゴリー(日記(リアルライフ))の記事
 …これって普通はベテランが起こす様な事故なのか? (2010-07-27 23:03)
 EUのサルまねは要らないんじゃないかな? (2010-07-24 08:05)
 韓国は土地バブル崩壊中 (2010-07-16 21:49)
 韓国の労働者の3人に1人は日雇いらしい。 (2010-07-12 23:29)
 大使に石ねぇ…ここまで常識が無いとは… (2010-07-08 23:50)
 責任転嫁は良くありませんよ>菅首相 (2010-07-05 21:14)

Posted by Shingo Dragonash at 21:05│Comments(0)日記(リアルライフ)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。