ソラマメブログ

2009年03月31日

日韓の通貨スワップが延長措置になりましたね…

 んー今月は、これで終りか…

 さて、ここからは、このブログの、お気に入りに登録してあるstooqから飛べる韓国ウォンと米ドルの相場グラフの話を中心に書いて行きますね。よろしれば飛んで見て下さい。
 なお、時間外追跡用にはウォンニダ!を用意してあります。よろしければ、こちらも一緒にどうぞ。

 では、今日の韓国ウォンと米ドルの相場に関係しそうな事がらはと言うと…

 …とりあえず、ここ数日書いたように、今日が四半期の閉め日。

 後は聯合ニュースですが。
 http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/03/31/0200000000AJP20090331003700882.HTML
 日韓の通貨スワップ延長のお知らせ。
 4月30日から10月30日に半年間延長。
 …これはアメリカと同期限まで伸ばした事になりますか。
 日銀も発表しているらしいですから、この件は、これで確定ですね。

 それとG20が来月頭(4月2日)スタートですね。

 …とりあえず、新ネタは以上かな。
 で、実際の相場ですが…
 今日は多少、最後に値を上げました。
 昨日の終値は1ドル=1391.1ウォンだったのに対し、今日の始値は1ドル=1415.9ウォンと安値スタートだったのですが、そこから段々とウォンは値を上げて行き、最後は1ドル=1383.5ウォンで終了しました。

 さて、最後に韓国経済の現況ですが…

 昨日UPし忘れた記事ですが。中央日報の記事です。
 http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=113300&servcode=300§code=300
 ”2月の非経済活動人口が1623万3000人と集計された。 統計庁がこの統計を作成し始めた91年以来最多となる。”
 なお非経済活動人口は満15歳以上の人口のうち、最近4週間、求職活動をしていない人口だ。 主に学業・家事・育児・心身障害などの理由で就業していない人たちがこれに該当するとの事。
 …ちなみに韓国の人口って4860万7000人。人口の約33%が、何らかの事情で無職って事になりますが…
 (失業率とは、本来別の数字なんですが、こっちの方が色々と細かい規定のある失業率より、ある意味社会の実態を示している気がします…)
 
 後は、ロイターになりますが。
 ウォンの年初来騰落率はなお約9%のマイナス。3月には大幅に上昇したが、ロイターの調査対象である9つのアジア新興国通貨の中でパフォーマンスが最も悪いとの記事が。
 …これは投資するには面白くない通貨と取っていいのでしょうかね?

 …とりあえず、今日の気になる記事は、こんな感じでした。
 では、また明日。



同じカテゴリー(日記(リアルライフ))の記事画像
韓国の物価は相変わらず上昇が酷いみたいですね。
小沢一郎のマスコミ対策は完璧ですよ?
えーと、これは、証拠になりますか?
日本もだいぶ乗っ取られてきましたかね。
小沢は売国全開中
マスコミが偏向報道をしていた様です。
同じカテゴリー(日記(リアルライフ))の記事
 …これって普通はベテランが起こす様な事故なのか? (2010-07-27 23:03)
 EUのサルまねは要らないんじゃないかな? (2010-07-24 08:05)
 韓国は土地バブル崩壊中 (2010-07-16 21:49)
 韓国の労働者の3人に1人は日雇いらしい。 (2010-07-12 23:29)
 大使に石ねぇ…ここまで常識が無いとは… (2010-07-08 23:50)
 責任転嫁は良くありませんよ>菅首相 (2010-07-05 21:14)

Posted by Shingo Dragonash at 22:00│Comments(0)日記(リアルライフ)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。