ソラマメブログ

2009年05月11日

もしも、給料が商品券だったら…

 ロイター読んでいる限り、アジアの市場は変な方向へ回り始めた様ですね…

 さて、ここからは、このブログの、お気に入りに登録してあるstooqから飛べる韓国ウォンと米ドルの相場グラフの話を中心に書いて行きますね。よろしれば飛んで見て下さい。
 なお、時間外追跡用にはウォンニダ!を用意してあります。よろしければ、こちらも一緒にどうぞ。

 では、今日の韓国ウォンと米ドルの相場に関係しそうな事がらはと言うと…
 
 今日の市場のネタバレになりますがね。ロイターから。
 http://jp.reuters.com/article/jpSubMarketNews/idJPnTK847070920090511
 アジア各国の市場動向ですが。韓国の部分を抜粋すると…
 トレーダーによると、韓国中銀は先週末、3月6日に11年ぶり安値をつけた後に20%上昇したウォン高を食い止めるため、ドル買い介入を実施した可能性がある。
 一部のトレーダーは、ウォンが目先1200ウォンの上値抵抗線を試す展開になるとみているが、韓国中銀が輸出セクターを支援するため介入を実施する可能性があると警戒している。
 ドル/ウォンの1年物ノンデリバラブル・フォワードは1217.9に下落し、ウォンが1.2%上昇することを織り込んでいる。
 …との事。
 今まではウォン安で韓国経済が壊れる心配でしたが、どうやら韓国は今度は逆の心配も(最終的にどっちへ転ぶかが、まだわからないから)し始めた様ですね。
 ちなみに、この記事だとタイのバーツもバーツ高で市場介入が入ったのではと言う観測が書かれています。
 まぁアジアの国の多数は外需依存なんで、貿易相手国の経済が立ち直ってない状態で自国通貨が高くなると輸出の方面での問題が出てくると言う訳ですが…
 
 で、実際の相場ですが…
 まぁネタがすでにばれている様に今日もウォン高です。
 先週末時点での終値は1ドル=1247ウォンでしたが、今日の始値は1ドル=1232.4ウォン。
 そして終値は1ドル=1235.6ウォンと横ばいな感じで終了しました。

 さて、最後に恒例の韓国経済の現況ですが…
 
 まずは聯合ニュースから
 http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/05/10/0200000000AJP20090510001300882.HTML
 お題は”ことしの韓国経常黒字は先進国中8位、IMF予測”
 もっとも黒字の理由は…
 ”経常赤字で先進国中21位だった昨年から、わずか1年にして13ランク上昇するとの予測だが、これは為替の影響でことしは輸出より輸入が大きく減り、貿易黒字が急増するとの見方によるもの。”
 …どうやらIMFに経済規模が縮小するとお墨付きを頂いたようで。

 次に中央日報ですが。
 http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=115063&servcode=300§code=300
 お題は”韓国企業の業績、為替効果除けば日米より不振”
 …経済分析記事ですが、日本人も読んで欲しい内容ですね。
 まぁこれも抜粋しておきますと…
 ”自国通貨を基準にした場合、韓国企業の売上増加率は2007年の13.2%から昨年は24.3%と2倍近く上昇した。これに対し日本企業の売上増加率は6.9%から0.5%に下がり、米国企業は8.5%から7.8%に、ユーロゾーンの企業は7.3%から5.4%に下落した。しかし為替要因を除きドル建てでみると成長性は反対となった。日本企業の売上増加率は2007年の5.6%から昨年は14.4%と大幅に伸び、ユーロゾーンは17.0%から13.1%と小幅な下落にとどまったが、韓国は16.4%から5.1%に急落した。”
 …この記事の最終的な判断は、皆さんにお任せしますが私は日本企業の底力(そして韓国は単に、その当時が自国通貨安だから周りを押しのけて売れただけ)と結果を取りました。

 後、これは朝鮮日報ですが。
 http://www.chosunonline.com/news/20090511000019
 サムスン、現代自動車、SK、LGなど韓国有力企業の最高経営責任者(CEO)20人のうち13人は、一見好転したかに見える韓国経済について、景気後退がなおも進んでおり、むしろ悪化しているとの見方を示したとの事。
 記事を読む限り”最近の株価上昇や首都圏の不動産分譲市場の活況で台頭している景気の早期回復論に対し、経済の第一線に立つCEOが「錯覚にすぎない」と警告を発した形”だそうですが。
 ちなみに内訳は…
 20人中12人が「景気後退中だが、後退ペースは鈍っている」と答えた。また、「景気が底を通過しているところだ」との回答が7人、「景気後退が深刻化している」との回答が1人だった。
 …だそうで。

 最後に、これも朝鮮日報ですが。
 http://www.chosunonline.com/news/20090511000048
 低所得層25万人に生活環境の整備や公共施設の改修・補修といった働き口を用意する「希望勤労プロジェクト」が来月から本格的に施行される。
 この事業は、韓国政府が事業費1兆7000億ウォン(約1355億円)を投入し、低所得層の失業者、休業・廃業した自営業者、世帯主の女性などに生計支援を行うというもの。ところが、賃金の一部を市場などで使える商品券で支給する方針に対し、批判の声が上がっている。
 …との事。
 記事を読んでいる限り、賃金の30%から50%を市場などで使える商品券で支給、それも使用は原則として発行した市・郡・区内に限定されている上、大規模な店舗(スーパーマーケット、専門店、百貨店、ショッピングセンター)や企業型のスーパーで使うことはできない。大型のチェーン店的なスーパーとかでは無理。
 …何というか地域振興券みたいな感じですか。原則、地元の商店街などに刺激を与えるのも兼ねているらしいですがね。
 まぁこれは一石二鳥を狙いすぎですかね。
 政府としては結局消費するものだから良いじゃんと言う事なのでしょうが、大規模な店舗の方が通常商品が安い事を考えると実質貰える量が目減りしますし、同じ貰えるなら用途の限られる商品券より現金の方が嬉しいのが人間の性でしょうしね。
 
 …とりあえず、今日の気になった記事は以上です。
 では、また明日。



同じカテゴリー(日記(リアルライフ))の記事画像
韓国の物価は相変わらず上昇が酷いみたいですね。
小沢一郎のマスコミ対策は完璧ですよ?
えーと、これは、証拠になりますか?
日本もだいぶ乗っ取られてきましたかね。
小沢は売国全開中
マスコミが偏向報道をしていた様です。
同じカテゴリー(日記(リアルライフ))の記事
 …これって普通はベテランが起こす様な事故なのか? (2010-07-27 23:03)
 EUのサルまねは要らないんじゃないかな? (2010-07-24 08:05)
 韓国は土地バブル崩壊中 (2010-07-16 21:49)
 韓国の労働者の3人に1人は日雇いらしい。 (2010-07-12 23:29)
 大使に石ねぇ…ここまで常識が無いとは… (2010-07-08 23:50)
 責任転嫁は良くありませんよ>菅首相 (2010-07-05 21:14)

Posted by Shingo Dragonash at 21:29│Comments(0)日記(リアルライフ)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。