ソラマメブログ

2009年06月10日

国連の決議決まると良いですね。

 …国連も一応は大詰め?

 さて、ここからは、このブログの、お気に入りに登録してあるstooqから飛べる韓国ウォンと米ドルの相場グラフの話を中心に書いて行きますね。よろしれば飛んで見て下さい。
 なお、時間外追跡用にはウォンニダ!を用意してあります。よろしければ、こちらも一緒にどうぞ。

 では、今日の韓国ウォンと米ドルの相場に関係しそうな事がらはと言うと…

 韓国の御隣の北朝鮮(韓国と北朝鮮は朝鮮戦争の後、休戦中。停戦にあらず)に対しての国連の制裁案ですが、かなりまとまって来たとか。
 国連安保理の対北朝鮮決議案、主な内容(暫定案)
 北朝鮮に対する輸出入禁止品目を船積みしたという証拠があれば、公海上で該当船舶に検査の要請が可能
 人道的目的や非核化促進目的以外には対北金融支援禁止
 北朝鮮に対する武器・関連物資はすべて禁輸
 北朝鮮の第2回核実験を最も強く糾弾
 …てな、感じらしいですがね。
 早ければ米国時間で10日にはまとまる予定とのことですから、最速で決議が決まるならば日本時間では明日の朝のニュースで国連決議の結果が分かるかもしれません。
 
 なお、米国が北朝鮮に対する独自の金融制裁を検討している中、韓国政府が米国の要請を受け、北朝鮮の違法な取り引きやマネーロンダリング(資金洗浄)に関係している可能性がある銀行口座10~20種類の情報を米国へ提供したらしいです。

 後は経済動向絡みの話になると聯合ニュースに…
 ”関税庁が10日に発表した5月の輸出入動向確定値によると、先月の貿易収支は50億6000万ドル(約4938億円)と集計された。貿易収支は2月から4カ月間黒字を維持しているが、過去最高値だった前月の貿易黒字(57億8800万ドル)に比べると、黒字幅は7億2800万ドル縮小した。
 5月の輸出は281億4000万ドルで、前年同月比28.5%減と、昨年11月以来、7カ月連続のマイナス増加率を記録した。輸入は減少幅が輸出よりも大きく、前年同月比40.3%減の230億8000万ドルだった。輸入も7カ月連続で減少している。輸出額と輸入額を合わせた5月の貿易量は512億2000万ドルで、前月(550億ドル)より6.9%少なかった。ことしに入って初めての減少。”
 …と言うニュースが上がってきてますね。
 相変わらず輸入も輸出も減ってきているが、輸入の方がより減り幅が低い為、貿易収支が黒字と言う経済縮小状態に陥ってるようです。

 後は米韓通貨スワップの次の満期日は今月の11日ですね。
 ちなみに金額は30億ドルほど。

 …とりあえず新ネタは以上。
 で、今日の相場は昨日より一転してウォン高へ。
 昨日の終値は1ドル=1264.6ウォンですが、今日は始値からして1ドル=1257.3ウォン。
 そして、そのままウォン高方面へすすみ今日は1ドル=1246.9ウォンでした。

 最後に恒例の韓国経済の現況ですが…

 聯合ニュースに… 
 統計庁が10日に発表した5月の雇用動向によると、同月の就業者数は2372万人で、前年同月に比べ21万9000人(0.9%)減少した。マイナス39万人だった1999年3月以降で最大の減少幅を記録した。就業者数の減少幅は1月が10万3000人、2月が14万2000人、3月には19万5000人まで広がった後、4月には18万8000人と歯止めがかかったかと見られたが、5月は再び拡大した。
 失業者は5月時点で93万8000人で、前月の93万3000人より5000人多い。前年同月比では18万4000人の増加。
 (中略)
 産業別にみると、事業・個人・公共サービス業が31万2000人増加した半面、卸小売・飲食宿泊業(マイナス15万9000人)や製造業(マイナス14万人)、建設業(マイナス12万5000人)、電気・運輸・通信・金融業(マイナス5万9000人)は減少した。
 …と言うニュースが。
 事業・個人・公共サービスは多分、実際は企業に就職できなくてと言うパターン(公共サービスは日本と同じ政府や各市町村等で行っている雇用補助では)かと。実際はまだまだ雇用の悪化に歯止めがかからない状態でしょうね。
 なお、就職をあきらめた人等は韓国の場合失業者扱いにされないので実質の失業者はもっと多い筈です。

 …とりあえず気になる情報は以上ですかね。
 では、また明日。

 余談
 韓国のニュースを翻訳している板に以下のニュースが有りました。どうやら大規模な物流ストが行われる模様です。
 ”貨物連帯は10日のゼネスト(集団運送拒否) を翌日に控えて、 大韓通運と水面下の交渉を行ったが、合意点を見つけることはできなかった。
 貨物連帯の関係者は、「昨日の夜から今日未明まで協議を継続したが、成果がなかった」とし、「交渉期限を再度通知し、要求を終え収容されない場合は、今夜12時からゼネストに入る」 と語った。
 これと関連して、貨物連帯は、同日午前11時に記者会見を開き、最終交渉期限と具体的なストライキの日程を発表する計画だ。
 貨物連帯は、契約解除者の復職、貨物連帯の実態確認と特殊雇用職労働者の労働基本権の保障、という故・パク・ジョンテ氏の名誉回復などを要求している。
 一方、大韓通運は、契約解除者の再契約の復帰か、定年が保障される正規職の採用を提案したが、貨物連帯はこれを拒否した。
 貨物連帯は、集団運送拒否に入ると、ただの休業ではなく、港湾を封鎖して、高速道路を占拠すると警告 している。”
 韓国経済を人質に取ったっぽいですね。特に湾口を封鎖してとか。
 もし釜山(プサン)の封鎖とか起これば、あすこはハブなんで周りの国にも影響があると思いますがね。
 (相対的にリスク回避の為に釜山を当てにしないルートとかが開発されて長期的に見て韓国経済衰退コースになりそうな気が)



同じカテゴリー(日記(リアルライフ))の記事画像
韓国の物価は相変わらず上昇が酷いみたいですね。
小沢一郎のマスコミ対策は完璧ですよ?
えーと、これは、証拠になりますか?
日本もだいぶ乗っ取られてきましたかね。
小沢は売国全開中
マスコミが偏向報道をしていた様です。
同じカテゴリー(日記(リアルライフ))の記事
 …これって普通はベテランが起こす様な事故なのか? (2010-07-27 23:03)
 EUのサルまねは要らないんじゃないかな? (2010-07-24 08:05)
 韓国は土地バブル崩壊中 (2010-07-16 21:49)
 韓国の労働者の3人に1人は日雇いらしい。 (2010-07-12 23:29)
 大使に石ねぇ…ここまで常識が無いとは… (2010-07-08 23:50)
 責任転嫁は良くありませんよ>菅首相 (2010-07-05 21:14)

Posted by Shingo Dragonash at 22:22│Comments(0)日記(リアルライフ)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。