ソラマメブログ

2010年05月25日

韓国の株式、通貨とも暴落が…

 このブログ、ウォンが安くなると極端にアクセス数が増えるんですが。皆さん好きですねぇ…(苦笑)

 さて、ここからは、このブログの、お気に入りに登録してあるstooqから飛べる韓国ウォンと米ドルの相場グラフの話を中心に書いて行きますね。よろしれば飛んで見て下さい。
 なお、時間外での追跡用にはウォンニダ!があります。よろしければ、こちらも一緒にどうぞ。

 では、今日の韓国ウォンと米ドルの相場に関係しそうな事がらはと言うと…

 アメリカのダウの終値は(昨日。今日のは時差の関係上これから)に関しては、126ドル82セント安の10066ドル57セントでした。

 後は韓国ですが…ロイターです。
 http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK869952320100525
 ”市場筋によると、25日の外為市場で、韓国当局がウォンKRW=KFTCの急落を受け、ドル売り介入を再び実施しているもよう。
 介入を受け、ウォンは0550GMT(日本時間午後2時50分)現在、1米ドル=約1260ウォンで推移。一時は、4.9%安の同1277.0ウォンまで売り込まれた。”
 午前中のニュースで必要なら介入を行うみたいな事は言っていたんですが、本当にする羽目になりました。(苦笑)

 ちなみにKBSですが。
 http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_Ec_detail.htm?No=36811&id=Ec
 ”25日の韓国株式市場はヨーロッパの金融機関の経営に対する懸念に加えて、南北関係が悪化していることを受けて、45ポイント以上も下がり、ウォン相場はこの2日間で円に対して88ウォン、ドルに対しては56ウォン近くもウォン安が進みました。
 25日の韓国株式市場の総合株価指数(KOSPI)は、ニューヨーク市場の平均株価が大幅に下落したことから、外国人投資家の売り注文が多く、20ポイント近く下がって取り引きを開始しました。
 中でもスペインの中央銀行が経営危機に陥っている最大の地方銀行を国有化すると発表したことで、ヨーロッパの金融機関の経営に対する懸念が強まりました。
 さらに北韓の金正日(キム・ジョンイル)国防委員長が人民軍や保安機関に対して戦闘態勢に入るよう命令したというニュースが流れて、投資家の心理がさらに冷えこみ、一時1550ポイントを割り込みましたが、その後持ち直して、25日の終値は1560.83と、前日に比べて44.10ポイントの下落となりました。
 一方、為替市場もヨーロッパ発の不安材料に南北関係が悪化していることから、円とドル買いの動きが強まって、日本の円  100円は1396ウォン44銭で、24・25の2日間で88ウォン38銭のウォン安となりました。
 アメリカドル1ドルは1250ウォンでこの2日間で55ウォン90銭のウォン安となりました。
 これについて韓国銀行の関係者は「ウォン・ドルの為替の変動が思った以上に大きな幅でゆれている。ヨーロッパ発の金融不安と韓半島の地政学的なリスクも影響を与えたようだ。当局は必要だと判断すれば、対策を講じるだろう」と述べ、行過ぎたウォン安などになれば、当局が市場介入することを示唆しました。
一方、企画財政部の関係者は「ヨーロッパ発の不安材料と哨戒艦沈没事件で為替市場が揺れているが、韓国経済の足腰は弱くないので、1週間もすれば、安定を取り戻すとみている」と述べました。”
 まぁ最後に政府関係者が1週間もすれば安定を取り戻すって言ってますが、対北朝鮮の分はそれですんでも世界的に株式市場は暴落中なんで、実際どうかなぁと。自分はそんな風に感じています。

 新ネタは以上です。
 さて、実際の為替相場ですがネタバレしているようにウォン安に入っています。
 昨日の時点の終値は1ドル=1214ドルだったんですが、今日のスタートは1ドル=1223ウォンからスタートしてますね。
 その後、一回も先日の終値に触れる事無く安くなって行き、最終的に1ドル=1252.4ウォンで引けてます。
 
 最後に恒例の韓国経済の現況ですが。

 聯合ニュースですが。
 http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2010/05/25/0200000000AJP20100525003200882.HTML
 ”韓国に対する外国人投資規模が、第1四半期末ベースで国際金融危機以前の水準を回復した。
 韓国銀行が25日に発表した「国際投資対照表(速報値)」によると、第1四半期末の外国人投資残高は7746億3000万ドル(約69兆2752億円)で、昨年末に比べ218億6000万ドル増加した。
 外国人投資残高は、リーマン・ショックが発生する直前の2008年第2四半期末の7805億5000万ドルに迫った。リーマン・ショック後は急減し、2008年末に6000億ドルを辛うじて上回り、昨年初めには5000億ドル台まで落ち込んだ。
 昨年の第1四半期末には外国人投資残高が5818億3000万ドルまで減ったが、わずか2年余りで投資金全体の3分の1に相当する約2000億ドルが再び流入したことになる。
 韓国銀行経済統計局のユ・ビョンフン次長は、第1四半期は証券市場で外国人資金が純流入を記録し、株価とウォンの対ドル相場の上昇で評価額も増えたと説明した。第2四半期に入り債券投資は続いたが、株式投資は流出入規模に差がなかった点や最近のウォン相場急落などが投資金残高のドル換算額を減少させる点を考慮すべきだと指摘した。
 一方、韓国の対外投資残高は6183億8000万ドルで、昨年末より136億5000万ドル増加した。”
 …で、今になって株式市場とかの投資分を引き挙げられている訳ですが。

 今日気になったニュースは以上です。
 まぁ韓国のマスコミの流しているニュースは現在、対北朝鮮のニュースが多くて経済はそれほど流れてない分もあるんですがね。
 では、また明日。



同じカテゴリー(日記(リアルライフ))の記事画像
韓国の物価は相変わらず上昇が酷いみたいですね。
小沢一郎のマスコミ対策は完璧ですよ?
えーと、これは、証拠になりますか?
日本もだいぶ乗っ取られてきましたかね。
小沢は売国全開中
マスコミが偏向報道をしていた様です。
同じカテゴリー(日記(リアルライフ))の記事
 …これって普通はベテランが起こす様な事故なのか? (2010-07-27 23:03)
 EUのサルまねは要らないんじゃないかな? (2010-07-24 08:05)
 韓国は土地バブル崩壊中 (2010-07-16 21:49)
 韓国の労働者の3人に1人は日雇いらしい。 (2010-07-12 23:29)
 大使に石ねぇ…ここまで常識が無いとは… (2010-07-08 23:50)
 責任転嫁は良くありませんよ>菅首相 (2010-07-05 21:14)

Posted by Shingo Dragonash at 23:30│Comments(0)日記(リアルライフ)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。