2008年06月19日
ドコモの定額データプランを使っていて…
ドコモの定額データープランを使っていて気づいたと言うか、思ったというか…
例えば、ニコ動なんかでデーター量が多い動画見てると警告出てくるんですよ。
まぁ警告の内容を要約すると、一定以上のデーター量を一気に扱うと回線きりますよって事なんですけどね。
(実際無視して使っていると、ときたま本当に切られて、しかも短時間だけど繋がらなくなる)
これは、アレデすかねファイル共有ソフト対策なんですかね?
それとも単に回線の帯域を結構使うんで、他のユーザーから見れば邪魔なんで切るって意味か…
どっちにせよ、正直な話、この辺りはリミッター(?)を、もう少し何とかして欲しい気はしました。
(帯域の問題ならインフラ整備するとかね…)
例えば、ニコ動なんかでデーター量が多い動画見てると警告出てくるんですよ。
まぁ警告の内容を要約すると、一定以上のデーター量を一気に扱うと回線きりますよって事なんですけどね。
(実際無視して使っていると、ときたま本当に切られて、しかも短時間だけど繋がらなくなる)
これは、アレデすかねファイル共有ソフト対策なんですかね?
それとも単に回線の帯域を結構使うんで、他のユーザーから見れば邪魔なんで切るって意味か…
どっちにせよ、正直な話、この辺りはリミッター(?)を、もう少し何とかして欲しい気はしました。
(帯域の問題ならインフラ整備するとかね…)