ソラマメブログ

  

Posted by at

2009年01月02日

釜山港が船に囲まれているんですが…

 とりあえず、今日は相場が動きましたよっと。

 まぁ、ここから先は、このブログの、お気に入りに登録されているstooqから飛べる韓国ウォンと米ドルの相場グラフの話を中心に書いて行きたいと思います。よろしければ飛んで見て下さい。
 なお、時間外追跡用にウォンニダ!も用意してあります。こちらもよろしければどうぞ。

 さて今日の相場に関係しそうな話…といっても12月31日のネタと変わらないんですが。

 例のタンカーネタ(被害者の筈の船員を禁固、虐待の件)は、これが良いまとめになってる気が。


 ニコ動ですが。
 …途中で現在の釜山港の様子が一瞬出て来るけど、アレを見たら笑いごとじゃないと思うよ。
 何せ、大量の船舶が示威行動として、港を遠巻きに囲んでいるんだから。
 日本で、これがロクなニュースになってのは、正直どうかと思うがね。
 
 …ちなみに、韓国の石油備蓄の公称は海に浮かんでいるタンカーも含めて36日だったか37日程度だった筈。
 どう落ちを付けるのやら。


 で、肝心の相場ですが…
 今日は10時スタートでしたw
 始値が1ドル=1300.3ウォンと笑える状態です。
 ちなみに前年度の最終日が1ドル=1257.6ウォンと言う事を考えると、一挙に安値へ進んでいます。
 で、今日の終値が1ドル=1318ウォンと。
 折角、介入し続けて1200ウォン台へ持って行ったのにねぇ…。やっぱりウォンは何もしないと安くなる運命へ。


 で、恒例の韓国経済の近況ですが…
 
 http://www.chosunonline.com/article/20090102000039
 一応、これ朝鮮日報のコラムです。例のタンカーの船員を禁固した話に関してなんで必読かと。
 
 後は聯合ニュースの方に製造業の資金繰り指数、2003年以来最悪に…とか。現代・起亜自動車が、今年の販売目標を(例年なら発表しているのですが)発表しなかったとかの記事が有る位ですかねぇ。
 一応、銀行の頭取が企業の構造調整の迅速推進を訴えて、国の方も推進する意思を表明しましたとか、ポスコ辺りが割に景気の良い投資話をしてますが…まぁその辺りは今後の続報待ちですか。

 まぁ、今日は(今週は)、こんな感じでした。
 なお、次回の相場は、当然の如く来週の月曜日なんですが、自分は実家から会社の寮へ帰る日なんで、多分書けないと思います。
 なお来週自体は平常勤なんで、韓国経済の事書いているとしたら夕方か夜でしょう。
 …まぁ飽きてなければですがね。私、飽きっぽいんで。(苦笑)
   


Posted by Shingo Dragonash at 18:41Comments(0)日記(リアルライフ)