ソラマメブログ

  

Posted by at

2008年02月11日

隠しアイテムリスト(Valentine 3x編、その2)


このイベントは正式にリストから除外されました

 では、今回も神アイテムを使ってアイテムを効率良くゲットする為のリストをば。

 今日もイベントの隠しアイテムの回収と行きましょう。
 Valentine 3x編の続きに行きます。

 …ちなみに神アイテムですが、名前はLucky Chair SLURL HUDと言うアイテムです。
 簡単に言うならラッキーチェア、アイテムキャンプ、イベントで隠しアイテムを配布している店やシム、そういったお得な情報が詰まっているアドレス帳と思ってもらえば結構です。
 ご興味がありましたら、”神アイテムとは。”と言う記事を読んで下さい。
 もう少し具体的な話と、このHUDの置き場所等が書いてあります。

 操作方法に関しては…”神アイテムの説明”および”神アイテムの説明2”、”神アイテムの説明3”、”神アイテムの説明4”に書いております。
 まだ見てない方は是非、御一読下さい。

 (なお、こちらのこれら5つの記事のカゴテリは”アイテム機能説明”で登録しております)

 さて、ではHUDの方を以下の順でクリックして下さい。
 
 ”Lucky Chair SLURL Chatter”→”Options”→”Change_not”→”Next Note>>”→”10”

 これで内臓のノートカードの切り替えが済みました。
 以降は”Options”でもう一度切り替えない限り、”Lucky Chair SLURL Chatter”をクリックするとValentine 3xの隠しアイテムへの情報を提供してくれます。
 (まぁHUDを外したり、ログアウトしたらラッキーチェアのSLURLへモードが移ってしまいますが)

 さて、このイベントですが注意点を少し。
 今回の景品は全部、シェイプですね。
 注意点は右クリックからBuy(購入)で1L$かかります。
 購入した景品は全部フォルダーに入って渡されますが、8だけはフォルダー名が法則から外れて違うんで注意が必要です。
 それと、今回は店が、そんなに広くなく下手に座標をとってもずれるのが怖いので、何処に何があるか書く方式でやっています。
 最後にターゲットはサムネに使ったスナップショットがそうです。かなり小さなハートなので気を付けて下さい。

 では2ページ目へ(初めのページより”Next List”を1回押して進んで下さいね)
 その後に1番のボタンを押してください。


 1 場所は入って進行方向、左の水着姿の女性のスナップショットに付着しています。

 2 場所は入って進行方向、右にある紫色の鉢植えの鉢に付着してます。

 3 場所は入って右手にある、鏡台の(人間の)足が収まるスペースの部分に張り付いています。

 4 場所は入ってすぐの青い(お店のグループの)自動入会システム(Subscribe-O-Matic)の看板の上ですね。

 5 場所は入って奥の床に置くタイプの(電気)スタンドの上に置いて有ります。

 6 場所は入って奥にある椅子の背の部分に付着しています。

 7 場所は入って奥の方に有るパーティション(つい立て?)の上にあります。

 8 場所は店の外の上に飾っている店の看板に張り付いて有ります。

 では、皆さん良いハントを。

 余談
 …このノートカード見る限り7アイテムって書いて有る所をみると、外のハートだけは見つけ損ねた感じですね。(苦笑)  


2008年02月11日

みんな連休かぁ…

 みんな連休かぁ…いいなぁ俺も休みたい。
 仕事がないと食えないのは分かっているけど、ついね…  


Posted by Shingo Dragonash at 13:46Comments(0)日記(リアルライフ)