2008年02月22日
ラッキーチェアリスト18

では、今回も神アイテムを使ってアイテムを効率良くゲットする為のリストをば。
今日もlucky Chairs編の続きと言う事で。
ちなみに神アイテムですが、名前はLucky Chair SLURL HUDと言うアイテムです。
簡単に言うならラッキーチェア、アイテムキャンプ、イベントで隠しアイテムを配布している店やシム(俗に言うハント系のイベントですね)、そういったお得な情報が詰まっているアドレス帳と思ってもらえば結構です。
ご興味がありましたら、”神アイテムとは。”と言う記事を読んで下さい。
もう少し具体的な話と、このHUDの置き場所等が書いてあります。
操作方法に関しては…”神アイテムの説明”および”神アイテムの説明2”、”神アイテムの説明3”、”神アイテムの説明4”に書いております。
まだ見てない方は是非、御一読下さい。
(なお、こちらのこれら5つの記事のカゴテリは”アイテム機能説明”で登録しております。このブログの左のカテゴリよりマウスでクリックすれば5つの記事が同時に読めます)
さて、今回は基本操作だけですから。
”Lucky Chair SLURL Chatter”を押してリストを呼び出せばOK。
なお、このリストはラッキーチェアで欲しい系統のアイテムを効率良くゲットする為に目的地が何の店かを調査したものです。極めて個人的な主観で書いていますので、その辺りは御容赦下さい。
では、18ページ目へ(初めのページより”Next List”を17回押して進んで下さいね)
1.Panjen
アイテムキャンプリストにも載っている店ですが…
今、アイテムキャンプの方は無くなったのかな?
売り物は女性用のスキン、目、服等。
ラッキーチェアは2脚。
景品は女性服とスキンですね。
2.Pan's Boutique
女性服、及びタイニーアバターの女性服を扱っています。
メインはドレスって事になるのでしょうか。
タイニーは世界的に有名なForever Tinyのネコをモデルにしていますので、Forever Tinyのアバター用と言う事になるのでしょう。
ラッキーチェアは4脚、各8分で回転しており賞品は固定制。
なお、1脚はタイニーアバター用のドレスになっております。
3.Parallax View
多分、店潰れたかと…
4.Passionate Nekos Dreams
ここも、多分、店潰れたかと。
5.Patchworks at Abdos
女性の服、まぁ全般に扱っていますが、特にクラシカルなドレスや、その延長線と思われるウェデイングドレスに強いのかな。
ラッキーチェアは1脚で、自分が行った時はカジュアル系の服が景品でしたが。
6.Pedalpusher Designs
女性のスキンやタトゥ、アクセサリー、後水着や下着がメインの売り物ですかね。
ラッキーチェアは2脚、自分が行った時は景品はアクセサリーでした。
ちなみに、フリービーのコーナーには1L$でスキン置いてましたが、自分の目的とは違うんで取って試してはいませんです。
ただ、まぁそう言うのは有ると言う事だけ書いておきます。
7.Pen's Whips
多分、ここも、潰れたかなんかした感じです。
8.Pixel Passion
この店自体に来た事がなですが、屋号と言うか、店のマークと言うのかな?それを見た事があるので、よっぽど改装したのか…それとも以前どっかで出店していたのか…
店の商品は女性のドレスとカジュアル系の服、それとボンテージ系の衣装
他にもふざけたTシャツやデビルのスキン等ありますけど。まぁその辺りがメインの商品でしょうね。
ラッキーチェアは1脚
自分が行った時は、ドレスが景品でした。
9.PixelThreads (mens items too)
アイテムキャンプでも紹介していますが カオスと言うか玉石混交と言うか…
男性用、女性用の服、服、ブーツ、アバター、羽根…
困った事にテナントも入り乱れて本当にカオスだったり。
ラッキーチェアは2脚で商品固定式。
片一方が男性の服で、もう一方が女性服。
最後に、今回のサムネに使ったスナップショットは2番のPan's Boutiqueになります。
2008年02月22日
クビかセーフか…
クビかセーフか…
状況は、こんな感じ。
仕事はサブプライムローンの、お陰で打撃を受けている製造業。
自分の立場は非正規雇用の社員。
会社の方は、工場の一部が遠くへ移転予定
移転と言っても長年地域に密着しているので、移転に一緒に付いていけない社員、それなりに多数。
…当然、正社員余り気味で配置転換が…
そして、おさだまりの非正規の社員のポストが徐々に浸食されていく。(端的に言うならクビ)
一応、非正規でも古株の、それなりに事情通になっている人間の2名の話を総合するなら、
正社員も面倒臭がる仕事(と言っても、かなり軽作業だが)の上、上がこのポストに必要な非正規社員の人数を申請した数が現在のメンバーと同じ人数だから大丈夫。
うちの職場は昨日の時点で、契約打ち切りの書面が来てなければ大丈夫らしいよ。
…と、言う事で、総合すると、まずセーフなんだが…
通達の書面の期限は25日までに届きますと以前に釘を刺されているし、自分としては次の契約更新の打診(月末)まで本当に気を抜いては、いけないと考えている。
せいぜい、クビにならないと良いなぁ…
じゃないと、この楽しい遊び(セカンドライフ)の維持が難しくなってくる。(笑)
余談
正社員が春闘で賃金上げろって(ベースアップで1000円とかいっていた気がする)、交渉を見ているけど今年はどうなんかね?業種にもよるんだろうが製造業は全般的に辛い立場だと思うけどな。
ちなみに結構昔に聞いた話だけど労働組合ってさ、どこも年々、人が減っているらしいじゃん。
要は若手社員に取っては活動が面倒臭いよねって話らしいが…
どっかで提案が有ったけど、非正規社員巻き込めばいいんだよ。待遇改善って事で。
そうすれば乗って来る人間も出てくると思うよ。
特に正社員への登用を増やすとかさ。
まぁ正規社員と言う事であぐらをかいている人間にとっては自分達の立場が危うくなるから、そう簡単には出来ないだろうけどねw
状況は、こんな感じ。
仕事はサブプライムローンの、お陰で打撃を受けている製造業。
自分の立場は非正規雇用の社員。
会社の方は、工場の一部が遠くへ移転予定
移転と言っても長年地域に密着しているので、移転に一緒に付いていけない社員、それなりに多数。
…当然、正社員余り気味で配置転換が…
そして、おさだまりの非正規の社員のポストが徐々に浸食されていく。(端的に言うならクビ)
一応、非正規でも古株の、それなりに事情通になっている人間の2名の話を総合するなら、
正社員も面倒臭がる仕事(と言っても、かなり軽作業だが)の上、上がこのポストに必要な非正規社員の人数を申請した数が現在のメンバーと同じ人数だから大丈夫。
うちの職場は昨日の時点で、契約打ち切りの書面が来てなければ大丈夫らしいよ。
…と、言う事で、総合すると、まずセーフなんだが…
通達の書面の期限は25日までに届きますと以前に釘を刺されているし、自分としては次の契約更新の打診(月末)まで本当に気を抜いては、いけないと考えている。
せいぜい、クビにならないと良いなぁ…
じゃないと、この楽しい遊び(セカンドライフ)の維持が難しくなってくる。(笑)
余談
正社員が春闘で賃金上げろって(ベースアップで1000円とかいっていた気がする)、交渉を見ているけど今年はどうなんかね?業種にもよるんだろうが製造業は全般的に辛い立場だと思うけどな。
ちなみに結構昔に聞いた話だけど労働組合ってさ、どこも年々、人が減っているらしいじゃん。
要は若手社員に取っては活動が面倒臭いよねって話らしいが…
どっかで提案が有ったけど、非正規社員巻き込めばいいんだよ。待遇改善って事で。
そうすれば乗って来る人間も出てくると思うよ。
特に正社員への登用を増やすとかさ。
まぁ正規社員と言う事であぐらをかいている人間にとっては自分達の立場が危うくなるから、そう簡単には出来ないだろうけどねw
タグ :体験談