2008年04月24日
神アイテムがバージョンアップされました。(経過報告)

ここで、いつも皆さんに報告している神アイテム。Lucky Chair SLURL HUDですがバージョンがv 3.1.13にアップデートされました。
(このアイテムは装着済みの状態でログインした時、もしくは再装着時ににバージョンチェックが有り、その時に、もしお手持ちのHUDが最新でない場合は最新のものが届きますので、既に取得済みの方なら、もう皆さんの、お手元に届いているかとおもいます)
…さて、ここで、お詫びをしないといけないのですが…実は今日、事情があって会社へ早出の出社を命じられており、完全なチェックが帰社後でないと終わらないので、お詫びと、情報の有効期間の関係上どうしても知って欲しい点だけ簡単な簡易報告を先にアップする事にいたしました。
で、今回のバージョンに対して、私が気付いた変更点ですが…
リスト4以降の、トレジャーハント情報は増減して、結局6個へ
追加分が2個ありますが、TH Estelleは27日まで。
TH Yellowstar、こっちが26日までとなっています。
自分の報告スピードを考えると全部の紹介は難しい部分がありますので、動ける人は早く動いてアイテムを取得なされた方が良いと思います。
(上記のスナップショットは追加されたトレジャーハントの情報に関係するものです。)
リスト3のアイテムキャンプ(Item Camp、Prize Camp)はラストページにWishが追加されました。
リスト1のラッキーチェア(Lucky Chair)に関しては、申し訳ございませんが現在調査中です。
なおチェック完了後、各記事の反映及び再報告をしたいと思います。
申し訳ありませんが、少々ご猶予を下さいませ。
余談
ちなみに上の文章では初めて読まれた方に説明不足なので簡単に説明すると…
神アイテムとはLucky Chair SLURL HUDと言うアイテムで、今回は、それの更新報告です。
簡単に言うならラッキーチェア(Lucky Chair)、アイテムキャンプ(Item Camp、Prize Camp)、トレジャーハント情報(隠してあるアイテムを探してゲットする宝さがしイベントです)、ピックキャンプ(Picks Camping)、そういったお得な情報が詰まっているアドレス帳と思ってもらえば結構です。
ご興味がありましたら、”神アイテムとは。”と言う記事を読んで下さい。
もう少し具体的な話と、このHUDの置き場所等が書いてあります。
操作方法に関しては…”神アイテムの説明”および”神アイテムの説明2”、”神アイテムの説明3”、”神アイテムの説明4”に書いております。
まだ見てない方は是非、御一読下さい。
(なお、こちらのこれら5つの記事のカゴテリは”アイテム機能説明”で登録しております。このブログの左のカテゴリよりマウスでクリックすれば5つの記事が同時に読めます)
後、リストの2番、ピックキャンプ(Picks Camping)に関しては、このキャンプの特殊事情の為に当ブログは”アイテム機能説明”の方で簡単に説明するに留めています。
その辺り、ご了承下さい
余談、その2
当面の予定ですが、今週の土曜日から連休に入るのですが、その際、一時的に宿舎を明け渡すのと、移動後実家に着いたら回線の復活作業の関係上、ブログの更新が難しいかも知れません。(回線復帰の状態によっては連休中も…)
それと、5月5日は実家から宿舎に戻り、こっちの回線復帰があります。やはり前後がブログの更新が難しいかと思います。
まぁ実際、やってみないと分からない事だらけなので、何かありましたら、また連絡を入れたいと思います。
2008年04月24日
今回のアイテムキャンプ(Item Camp)4

既に、このアイテムキャンプ(Item Camp、Prize Camp)、出来てから日が浅いにも関わらず有名になり過ぎて、紹介するには、今一つ新味が薄い気もしますが…
えーこれは、有名なスキン屋さん、はる*ひなさんの新装開店した本店にあるアイテムキャンプの賞品です。
120分座るとスキンとシェイプのセット(男性)を戴けるキャンプですね。
それが2脚あります。
ちなみに上のスナップショットでは、まぁこのスキンのモデルとなったであろう、(映画版では)松山ケンイチ演じる、この名探偵さんの有名ポーズを取らせて撮影しています。
(こちらは店内のキャンプ場近くに0L$で配布されています)
で、肝心のはる*ひなさんの本店はこちら↓
http://slurl.com/secondlife/RekidStyle/131/178/37
余談
自分は、こちらのブログ、気ままなSLライフ☆さんの記事で、このキャンプを知りました↓
http://junsuke.slmame.com/e215936.html
あと、同時に、はる*ひなさんが、このスキンのキャンプの事を書かれた元記事も、一緒に掲載して置きます。↓
http://halhina.slmame.com/e215418.html
余談、その2
こちらに初めて来た人の為に書いておくと、自分の持つ、もう一つのブログ”とあるDRAGONの備忘録(アーカイブ)” の方に、こちらのブログで今まで紹介したラッキーチェア(Lucky Chair)やアイテムキャンプ(Item Camp、Prize Camp)のリスト(簡単な紹介+SLURLの構成)を作成しました。
よろしければ、そちらもどうぞ。
(”とあるDRAGONの備忘録(アーカイブ)”は、左の”お気に入り”に登録してありますので、クリック一発で行けますよ)
あ、それとラッキーチェアやアイテムキャンプって何?って方は、左のカテゴリから”はじめて、お越しいただいた方へ”をクリックして下さい。
ラッキーチェアやアイテムキャンプの簡単な説明が書いてありますので。
2008年04月24日
昨日のアクセス数が異常だった件について。
えーと、これは昨日出勤前に書いた、不正アクセスの攻撃を喰らった、もしくはソラマメ側のカウントが、おかしい件に関しての結果報告です。
(上記の記事の記事名に関しては”もしかして不正スクリプトで攻撃されてる?”で投稿しました)
今回の件に関して、正直に申告しておく事を誓います。
のちのち全く身に覚えのない事で、奴は不正したとか言われるのやだし。
一応、ソラマメ側のPV1219、訪問者数954
対するにブログペットのアクセス解析。
PV422、訪問者数229
両者のカウント系がどうなっているか自分は知らないが、だいたいウチのブログに関しては訪問者数を両者の解析で比べるとソラマメ側がブログペット側の解析より2割がた多い事を考慮に入れても圧倒的にカウントが合わないですね。
神ならぬ身で、原因の解析などしようが無いが…
少なくとも言える事は…
ソラマメのカウンター系、もしくは解析系に不備(バグを含む)が有る。
もしくはソラマメのブログ自体に特定の数値操作系スクリプトに脆弱性が有る。
結論としては自分が思い浮かぶのはこんな感じですが…
…皆さんから見て、この考えは、どう思われますか?
(上記の記事の記事名に関しては”もしかして不正スクリプトで攻撃されてる?”で投稿しました)
今回の件に関して、正直に申告しておく事を誓います。
のちのち全く身に覚えのない事で、奴は不正したとか言われるのやだし。
一応、ソラマメ側のPV1219、訪問者数954
対するにブログペットのアクセス解析。
PV422、訪問者数229
両者のカウント系がどうなっているか自分は知らないが、だいたいウチのブログに関しては訪問者数を両者の解析で比べるとソラマメ側がブログペット側の解析より2割がた多い事を考慮に入れても圧倒的にカウントが合わないですね。
神ならぬ身で、原因の解析などしようが無いが…
少なくとも言える事は…
ソラマメのカウンター系、もしくは解析系に不備(バグを含む)が有る。
もしくはソラマメのブログ自体に特定の数値操作系スクリプトに脆弱性が有る。
結論としては自分が思い浮かぶのはこんな感じですが…
…皆さんから見て、この考えは、どう思われますか?