ソラマメブログ

  

Posted by at

2010年06月05日

…双竜自動車が欲しいねぇ。

 遅くなって申し訳ない。書いている最中に寝落ちしてしまった物でして…。

 さて、ここからは、このブログの、お気に入りに登録してあるstooqから飛べる韓国ウォンと米ドルの相場グラフの話を中心に書いて行きますね。よろしれば飛んで見て下さい。
 なお、時間外での追跡用にはウォンニダ!があります。よろしければ、こちらも一緒にどうぞ。

 では、今日の韓国ウォンと米ドルの相場に関係しそうな事がらはと言うと…

 アメリカのダウの終値は(昨日。今日のは時差の関係上これから)に関しては、5ドル74セント高の10255ドル28セントでした。
 ちなみに今日の分は、雇用統計が悪かった様で…これを書いている時点ではマイナスですね。
 
 後は韓国ですが…ロイターです。 (必要な所のみ抜粋)
 http://jp.reuters.com/article/forexGlobalMarketReport/idJPnJS867083020100604
 4日のアジア通貨相場は総じて小動き。市場の注目は米雇用統計の発表に集まっている。
 一方、韓国ウォンは、不安定な展開となるなか、国内輸出業者による決済需要を受けて、当初の下げから持ち直した。
 ロイター調査によると、5月の米雇用統計では、非農業部門雇用者数が前月比51万3000人増と、1983年以来の大幅な伸びになる見込まれている。
 ユーロ/ドルEUR=は1.2166ドル。引き続き欧州の債務危機問題や欧州銀行セクターに対する懸念に圧迫されており、4年ぶり安値の1.2110ドルからそう遠くない水準にある。
 韓国ウォンKRW=は当初、約1%安の1米ドル=1212ウォンまで売られたが、その後1200ウォンまで持ち直した。
 国内輸出業者による決済需要のほか、外国人投資家による韓国株買いが継続していることが支援材料。
 投資家は、韓国当局による米ドル買い介入を依然として懸念している。
 ある市場関係者は「ウォンは輸出業者により大きく支援されたほか、ドルのロングポジションを解消する動きも出た。ただ、輸入業者は決済に向け、米ドルの押し目買いの機会を狙っている」と述べた。
 ウォンは年初来、対米ドルで3%下落しており、アジア通貨の中でも最もパフォーマンスの悪い通貨の1つとなっている。”

 新ネタは以上です。
 実際の為替相場ですが、今日はウォン安で終わっています。
 昨日の終値は1ドル=1197.6ウォンでしたが、今日の始値は1ドル=1208.5ウォンとウォン安スタート、但し、そこからはウォン高に進んで行き13時から14時頃はついに昨日の終値の近辺で値動きしていましたが14時から持ち直して最終的に1ドル=1201.6ウォンで引けています。

 最後に恒例の韓国経済の現況ですが。

 ロイターですが。
 http://jp.reuters.com/article/domesticEquities4/idJPnTK867074620100604
 ”経営再建中の韓国の自動車メーカー、双竜自動車(003620.KS: 株価, 企業情報, レポート)は4日、同社に対し買収の趣意書を提出した企業7社のうち、6社を最終的な身売り先候補に残したことを明らかにした。候補から外した1社の名前は伏せた。
 買収の趣意書を提出した7社には、フランスのルノー(RENA.PA: 株価, 企業情報, レポート)やインドのマヒンドラ・アンド・マヒンドラ(MAHM.BO: 株価, 企業情報, レポート)が含まれる。”
 前に企業再生と暴力ストライキに関するニュースを取り上げた双竜自動車の続報が来ていましたので、ペタリ。
 …自分としては、こんな所を買ってもどうにもならない気がしないでもなんですがねぇ…
 (ストを良く起こす労働者の事を考えると、流石にちょっと…)

 さて、今日の気になった記事は以上でした。
 そして今週はこれでお終いです。
 まぁ韓国経済関係の記事は為替相場が開いている時しか書く気がないんで、私が、これ系統の続きを書いているとすれば、次は来週です。
 飽きっぽい私が飽きてなければですがね。
 …では、失礼します。   


Posted by Shingo Dragonash at 02:35Comments(0)日記(リアルライフ)