2008年03月15日
隠しアイテムリスト(Treasure Quest、生き残り)

このイベントは終了しています。
一応、報告とか。
ここであげている神アイテムの隠しイベントアイテムとしてTreasure Questのハントの賞品攻略記事をあげていましたが期限切れの為に撤去が始まっています。
よって、未紹介のうち残っているアイテムだけピックアップして掲載する事にしました。
22 http://slurl.com/secondlife/Euphoria%20Island/177/33/27 女性物のシャツやスカート等の組み合わせ。(他にはタトゥも入っています)表示上の組み合わせは、シャツ表示になっているので注意する事。場所は財宝置場の宝箱の中に上が赤色の小箱があって、それです。
24 http://slurl.com/secondlife/Dobinson/102/173/22 Full Road Painted Inset 2 Tier Cabinet、美しい森の小道の風景がかかれた、かざりのタンス(開きません)。場所は店内の家具類に紛れ込む形で大きな宝箱があります。
25 http://slurl.com/secondlife/Incubus/123/239/59 Familia_Stained Glass_、ステンドグラスですね。 場所はバーのカウンターにビールのジョッキがあって、それですね。
なお、上記のスナップショットで使ったのは22の女性服詰め合わせです。
余談
いつ撤去されても、おかしくないので欲しい物がある人は、お早めに
余談、その2
ちなみに上の文章では初めて読まれた方に説明不足なので簡単に説明すると…
神アイテムとはLucky Chair SLURL HUDと言うアイテムで、今回は、それの隠しアイテムリストの状態報告です。
簡単に言うならラッキーチェア、アイテムキャンプ、イベントで隠しアイテムを配布している店やシム(つまりハント系のイベントです)、そういったお得な情報が詰まっているアドレス帳と思ってもらえば結構です。
(最近はキャンプ場の情報も追加されました)
ご興味がありましたら、”神アイテムとは。”と言う記事を読んで下さい。
もう少し具体的な話と、このHUDの置き場所等が書いてあります。
操作方法に関しては…”神アイテムの説明”および”神アイテムの説明2”、”神アイテムの説明3”、”神アイテムの説明4”に書いております。
まだ見てない方は是非、御一読下さい。
(なお、こちらのこれら5つの記事のカゴテリは”アイテム機能説明”で登録しております。このブログの左のカテゴリよりマウスでクリックすれば5つの記事が同時に読めます)
2008年03月15日
ichiumaさんを探せ?

ichiumaさんを探せ?
いや、アトラスのハイピクシーネタですが。
朝(昼)とか深夜でもINは確認しているんですよね。
アトラスベガス(ATLUS VEGAS)にいないってだけで。
いや、実は、それが一番問題って話ですが。
自分は、ウォーリーを探せならぬichiumaさんを探せ状態に陥っています。
看板読んでいる限りIMは禁止っぽいですしね。
知人のブログを見ている限り、捕まえてハイピクシー貰ったって記事を読んではいるんですが、私の場合は間が悪くて捕まえられません。
まぁ今日の夜に改めて、アトラスベガスに行くつもりですがね。
あ、そうそう、どうもアトラスベガスのメンバーの一部も誤解している方がいらっしゃるみたいですが、ピクシーの方は市販バージョンと限定配布バージョンどちらでも大丈夫だと思いますよ。形式番号二つは、そう言う意味だと思います。
(少なくとも片一方の形式番号は市販バージョンの物です。そちらは確認できています)
余談
ハイピクシーが欲しくなった人かつアトラスベガス始めての人に書いておくと、上記の看板に有るように、まずはピクシーが持っている事前提なので、まだの方は購入が必要です。
売り場はベルベットルームでカラオケマンドラゴラって所に入って奥の扉クリックで売り場へテレポートしますんで。
もしくは最近はモール内にベルベットルームへのテレポート用看板が置いて有りますので、それをタッチすればベルベットルームにテレポート出来ます。
ちなみにアトラスベガスは↓
http://slurl.com/secondlife/ATLUS/128/55/71
テレポート後、正面の時計台の時計をクリックすればモールの中に入れますから。
余談、その2
まぁ看板とかグループのインフォだと情報伝達手段が限られていると思いますね。
アトラスもHPを持っているのですがSL関連は、あんまり芳しくありません。
こっち方面も、もう少し手を回した方が良いと思うのですが…
2008年03月15日
目と眼鏡の方も新作が追加されました。

まぁシェイプの件は、一旦おいておいて…
先のスキンを作っているクリエイターさん、実は目と眼鏡の無料ショップも持っていたりします。
これって、この間まで、毎日、日替わりの目を出していてた「.*。o meme .*。」さんなんですが、現在日替わりの目がなくなったものの、通常の物が増えました。
目の方で新規で加わったのはグリーン、レッド、うるうる。
眼鏡の方で新規に加わったのはグリーンとブルーですね。
現在どの品物も15分の座るタイプのキャンプでいただけます。
旧来からの品物も含めると合計で11脚ありますので。
もし並んだとしても15分、待つだけですから。
十分、行く価値があると思います。
無料コンタクト&メガネショップ「.*。o meme .*。」はこちらになります↓
http://slurl.com/secondlife/utsuku%20city/176/173/27/
自分は全部貰って来ました。w
なお、上記のスナップショットは、店内でキャンプ中にレッドを付けてみて撮ったものになります。
余談
こちらがクリエイターさんの元記事です↓
http://momomomomoripuu.slmame.com/e173607.html
2008年03月15日
内容証明?
一応、さっき例のアイテムキャンプで配られている、和子スキンの作者さんにIM入れました。
まぁ、まだ1日しか経ってないと言えば、そうなのですが…
送った内容は、こんな感じ。
以下本文。
すいません。ブログのコメント欄にも書いたのですが、返答が無い様なのでIMの方も。最近だされた新しい和子スキンの付属シェイプの足のサイズが0でない様ですが、これは仕様ですか?ノーモデファイなので、このままだと女性靴の大半が履けないと思うのですが。では、失礼します。
以上、本文終了
まぁあれですかね?
今回の場合は製作者さんのブログにコメやトラック入れすぎて却って読んで貰えなかった可能性はあるんですけどね。
ただ、私自身の個人的な問題なら、お行儀よく待つのも良いんですが、ともかく、大量に配布している以上、今回は放置しておいて良い話とは思えませんからねぇ。
余談
ところで、この足の問題が起きているのは私だけなのでしょうか?
それと状況ですが、アイテムキャンプは2基あって、確か私は店の正面から入って右側のキャンプを使用したと記憶しています。
まぁ、まだ1日しか経ってないと言えば、そうなのですが…
送った内容は、こんな感じ。
以下本文。
すいません。ブログのコメント欄にも書いたのですが、返答が無い様なのでIMの方も。最近だされた新しい和子スキンの付属シェイプの足のサイズが0でない様ですが、これは仕様ですか?ノーモデファイなので、このままだと女性靴の大半が履けないと思うのですが。では、失礼します。
以上、本文終了
まぁあれですかね?
今回の場合は製作者さんのブログにコメやトラック入れすぎて却って読んで貰えなかった可能性はあるんですけどね。
ただ、私自身の個人的な問題なら、お行儀よく待つのも良いんですが、ともかく、大量に配布している以上、今回は放置しておいて良い話とは思えませんからねぇ。
余談
ところで、この足の問題が起きているのは私だけなのでしょうか?
それと状況ですが、アイテムキャンプは2基あって、確か私は店の正面から入って右側のキャンプを使用したと記憶しています。
タグ :体験談