2008年03月21日
隠しアイテムリスト(Eolande編、その4+オマケ付き)

このイベントは終了しています。
では、今回も神アイテムを使ってアイテムを効率良くゲットする為のリストをば。
今日もイベントの隠しアイテムの回収と行きましょう。
Eolande編の続きを行いますね。
ちなみに神アイテムですが、名前はLucky Chair SLURL HUDと言うアイテムです。
簡単に言うならラッキーチェア、アイテムキャンプ、イベントで隠しアイテムを配布している店やシム(つまりハント系のイベントです)、Picks Camping(ピック キャンプ)、そういったお得な情報が詰まっているアドレス帳と思ってもらえば結構です。
ご興味がありましたら、”神アイテムとは。”と言う記事を読んで下さい。
もう少し具体的な話と、このHUDの置き場所等が書いてあります。
操作方法に関しては…”神アイテムの説明”および”神アイテムの説明2”、”神アイテムの説明3”、”神アイテムの説明4”に書いております。
まだ見てない方は是非、御一読下さい。
(なお、こちらのこれら5つの記事のカゴテリは”アイテム機能説明”で登録しております。このブログの左のカテゴリよりマウスでクリックすれば5つの記事が同時に読めます)
ではHUDの方を以下の順でクリックして下さい。
”Lucky Chair SLURL Chatter”→”Options”→”Change_not”→”7”
これで内臓のノートカードの切り替えが済みました。
以降は”Options”でもう一度切り替えない限り、”Lucky Chair SLURL Chatter”をクリックするとEolandeの隠しアイテムへの情報を提供してくれます。
(まぁHUDを外したり、ログアウトしたらラッキーチェアのSLURLへモードが移ってしまいますが)
さて、このイベントですが注意点を少し。
今回発表している範囲に関してはオブジェクトの設置禁止の為に神アイテムのテレポート機能が使えまえん。
個人的には(テレポート機能の使えない場所に移動する時の)場所の確認の為”ビュー”→”ミニマップ”で画面上にミニマップを出しておく事を推奨します。
では、今回のターゲットですが…

上記のスナップショットでトーテムポールの近くに金貨が詰まった小さな壺があるのですが、これが今回のターゲットになります。
…で各アイテムはターゲットを右クリック、購入(Buy)で手に入れる事が出来ます。得たアイテムはフォルダーとして入手されます。
また、#34~#36のアイテムに関しては、神アイテム自身にはデーターが入っていません。それぞれ自己調査で見つけた物ですが、SLURLを確認してきましたので、直に飛んでください。
では、4ページ目へ(初めのページより”Next List”を3回押して進んで下さいね)
1 #28 Green Teapot with Steam、蒸気の出る緑色のティポッド。場所は店の外、天井の上になります。
2 #29 Irish Poofer By Tea、装着すると四つ葉のクローバーのパーテイクルが出る。初期の装着場所はright hip場所は店の外、このイベントの立て看板の中に隠れるように有ります。
3 #30 Kiss Me - I'm Irish!、黒の半袖Tシャツで柄は腹部がクローバーにKiss Meの文字が、胸部にはWhat ye waiting for…?と書かれている様だ。場所はベンチの近くに花が咲いている小さい木?がありますが、そこにあります。
4 #31 Dansant - Green - Ohana Isle Hunt Tea Monster、背中開きのグリーンの女性のドレスセット。ポーズスタンド付き。場所は店の中の上の方にNEW!と書かれた看板が有りますが、その上にあります。
5 #32 Ohana Isle March Treasure Tee、女性向けの半袖Tシャツかな?ボディは白、肩から袖はグリーン。腹にハートや月、星やクローバーが染めてあって、胸にはMagically Deliciousと抜かれている。場所はパンプキンの脇にあります。
6 #33 Rebel Plaid Skirt - Green、緑のチェック柄のミニスカート、下にはくショートパンツ、ベルトの3点セット。場所は店の隅(コーナー)に有ります。
7 #34 http://slurl.com/secondlife/Ohana%20Isle/73/2/26 Peeptastic (F) Shorter T、半袖のTシャツ。女性向け。柄はカラフルな小鳥達(ヒヨコ達?)がかかれPeeptasticの文字が紫で抜かれている。場所は店のトタン風の壁と屋根の間に挟まっています。店の外からの方が分かりやすいかな?
8 #35 http://slurl.com/secondlife/Ohana%20Isle/72/1/22 Peeptastic (M)、ジャケット扱いの半袖Tシャツ。柄は#34とほぼ同じで先と違うのはPeeptasticと言う文字が黄色で抜かれている。場所は店の外から床下を見て下さい。当然のことながらカメラワークを使った方がいいでしょうね。
9 #36 http://slurl.com/secondlife/Ohana%20Isle/65/10/28 Worth Waiting For (F) - Shorter T、半袖Tシャツで女性向け。柄は黒地に緑でWorthの文字と泡を浮かべたギネスビールのジョッキに四つ葉のクローバーが浮かんだ物。場所は店の外から店名が書かれている看板の裏を見て下さい。
最後にサムネに使ったスナップショットは#31のドレスセットです。ちなみに白のブラウスは私物でアンジェリックドールの物なので気を付けて下さい。(ちょっと、今回はいつも以上にブサイクに写った…残念)