2008年03月25日
BP*のイースターエッグ。

今日一日で、終わりですが…
BP*さんブログ↓
http://coffycoffy.blog89.fc2.com/
昨日確かに見たんですけどね。(苦笑)
英語で書かれていたからスルーしてました。自分のブログを更新中にほかの人のブログを見て気付いたと言う、かなり迂闊な話です。
イースターエッグが本店と支店に置いて有ります。
本店が店の前。(小さめの黄色と黒で、かわいい顔が書いて有ります)
支店が屋根の上。(かなり大きい、縞模様の奴です)
物はAFKアイテムです。上記のスナップショットが本店側の奴。
下のが支店側の奴です。

BP*さん本店↓
http://slurl.com/secondlife/osaka/143/172/16
BP*さん支店↓
http://slurl.com/secondlife/MoonDoggies/197/212/30
欲しい人は、お早めに…
2008年03月25日
社員は良いなぁ…
会社の方で、非正規の社員と言う事で、先月のかろうじて生存(職場に残れる)から始まって、今月も、また生き残れるか、職場を去るか会社の沙汰を待っていた状態だったのですが、どうにかウチの部署は、全員が生き残れた様です。
もっとも単なる内示なんで、将来なんて相変わらず未定なんですけどね。(苦笑)
行き残れはしたものの、もしかしたら、別の部署に飛ばされるかも知れませんし。
でも、まぁ今は生き残れた事を喜んでおくべきなのでしょうね。
明日は、生き残れているか、それは常に分からないですが…
もっとも単なる内示なんで、将来なんて相変わらず未定なんですけどね。(苦笑)
行き残れはしたものの、もしかしたら、別の部署に飛ばされるかも知れませんし。
でも、まぁ今は生き残れた事を喜んでおくべきなのでしょうね。
明日は、生き残れているか、それは常に分からないですが…
タグ :体験談
2008年03月25日
神アイテムの更新情報です。(v 3.1.05e)

ここで、皆さんに報告している神アイテム。Lucky Chair SLURL HUDですがバージョンがv 3.1.05eにアップデートされました。
(このアイテムは装着済みの状態でログインした時、もしくは再装着時ににバージョンチェックが有り、その時に、もしお手持ちのHUDが最新でない場合は最新のものが届きますので、もう皆さんの、お手元に届いているかとおもいます)
さて、今回のバージョンに対して、私が気付いた変更点ですが…
まず、リスト4以降(隠しアイテム…つまりハント情報ですね)が一挙に増えて合計18個になりました。
(上記のスナップショットは、その増えたハントに関係するものです)
リスト3のアイテムキャンプに関しては変更無しです。
リスト1のラッキーチェアに関しては18ページに一つ、Pazzazと言うお店が加わりました。
…で、こちらのラッキーチェアリストに関しては、”とあるDRAGONの備忘録(アーカイブ)”のブログの方のリストを書き直してあります。(左の、”お気に入り”の項目に登録してありますから。クリック1発でとべますよ)
その他の記事に関しては、こっちのブログを既に訂正済みです。
余談
ちなみに上の文章では初めて読まれた方に説明不足なので簡単に説明すると…
神アイテムとはLucky Chair SLURL HUDと言うアイテムで、今回は、それの更新報告です。
簡単に言うならラッキーチェア、アイテムキャンプ、イベントで隠しアイテムを配布している店やシム(つまりハント系のイベントです)、Picks Camping(ピック キャンプ)、そういったお得な情報が詰まっているアドレス帳と思ってもらえば結構です。
ご興味がありましたら、”神アイテムとは。”と言う記事を読んで下さい。
もう少し具体的な話と、このHUDの置き場所等が書いてあります。
操作方法に関しては…”神アイテムの説明”および”神アイテムの説明2”、”神アイテムの説明3”、”神アイテムの説明4”に書いております。
まだ見てない方は是非、御一読下さい。
(なお、こちらのこれら5つの記事のカゴテリは”アイテム機能説明”で登録しております。このブログの左のカテゴリよりマウスでクリックすれば5つの記事が同時に読めます)
後、これは、余談と言うか捕捉になりますけど。
今回、追加の隠しアイテム情報は出来る限り、頑張って紹介していきたいと思ってはいますが、何分残念なことに、数が数なのと、期間が期間、これは追加分が、恐らくイースターのハントなので、後少しで終わるか、終わっているけど片付けがまだかのレベルなので全部紹介しきるのは、やはり無理が有ります。
ノートカードを見て、気になるSIMや店名がありましたら、素早く取りかかるのが吉かと思われます。
…情報なんて、所詮は生物(ナマモノ)ですしね。