ソラマメブログ

  

Posted by at

2009年04月10日

…韓国には水に流すって言う言葉は無いんですかね?

 小さな親切、大きなお世話…俺って空気が読めてない。

 さて、ここからは、このブログの、お気に入りに登録してあるstooqから飛べる韓国ウォンと米ドルの相場グラフの話を中心に書いて行きますね。よろしれば飛んで見て下さい。
 なお、時間外追跡用にはウォンニダ!を用意してあります。よろしければ、こちらも一緒にどうぞ。

 では、今日の韓国ウォンと米ドルの相場に関係しそうな事がらはと言うと…

 とりあえず、12日にASEAN(東南アジア諸国連合)+3(日中韓)が有りますね。

 後は、韓銀が経済成長を昨年の2%と言う数字から下方修正して-2.4%と言う数字に変えました。

 最後は韓国貿易協会の司空壱(サゴン・イル)会長は10日、「最近、輸出減少の勢いが鈍化したが、回復に転じたとみるのは難しい」と述べたとの事です。

 …とりあえず、新ネタは以上ですかね。
 で、実際の為替相場ですが。
 今日は安値進行になりました。こうやってみると最近のウォンの価値は一進一退ですね。
 昨日の時点の終値は1ドル=1318.4ウォンだったのに対し、今日の始値は1ドル=1308.4ウォンと高値スタート。
 開始してすぐに一時は1300ウォンを切ったんですが、そこから徐々にウォン安進行して、1ドル=1328.9ウォンで終了しました。

 さて、最後に韓国経済の現況ですが…

 破綻して再建中の双竜自動車ですが、リストラ等まかりならんと言う事で労働者側が全面ストで対応すると言っているみたいですね。
 …と言うかさ、気持は分かるけど、そう言う対応ばかりしていたから会社潰れたんじゃ無い?って言いたくなりますね。

 それと韓国が30億ドルの外平債発行って話は昨日していますが…
 http://www.chosunonline.com/news/20090410000037
 朝鮮日報の関連記事です。
 以前、格付け機関や、英国のマスコミにこき下ろされていた事を根に持っていて、英国は外平債の発行に失敗してる事もあり、足元を見直すのは、そっちじゃないのみたいな記事を書いています。
 …まぁ何と言うか、韓国の記事を読んでいると色々と執念深い記事を見つける事が有り、そう言う時は凄いやな気持ちになれます…韓国には水に流すって言う言葉は無いんですかね?

 …今日気になった記事は以上ですかね。

 さて今週は以上です。
 まぁ韓国経済関係の記事は為替相場が開いている時しか書く気がないんで、私が、これ系統の続きを書いているとすれば、次は来週です。
 飽きっぽい私が飽きてなければですがね。
 …では、失礼します。
   


Posted by Shingo Dragonash at 22:07Comments(0)日記(リアルライフ)