2010年04月24日
10人に1人が株ね。さぞかし死屍累々の予感
ちょっと北朝鮮と韓国の話から。産経より。
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100422/kor1004221824003-n1.htm
”韓国の北朝鮮拉致被害者家族でつくる「拉北者家族会」の崔成龍代表が22日、北朝鮮内にいる協力者の現役将校の話として伝えたところによると、北朝鮮南西部・琵琶串の海軍基地から出動した部隊が半潜水艇を使って「韓国軍哨戒艦を沈没させた」という。
またこの将校は、昨年11月、黄海で起きた南北海軍の衝突で北朝鮮側が敗北したことを受け、金正日総書記自らが南浦黄海艦隊司令部(海軍第587連合部隊指揮部)を訪問し「何としてでも報復しろ」と指示したとの話もあるという。
崔代表は「この将校はこれまでも韓国人拉致被害者救出のために協力してきており、引き受けたことを一度もミスしたことがないので信頼している」と話している。”
…この記事が本当なら、下手人がゲロっている事になりますが。
なお、韓国側は大統領が”原因究明後に国際社会の協力を得ながら「必要な措置」を取る”との談話を発表しています。
ちなみに北朝鮮は…中央日報ですが。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=128553&servcode=500§code=510
”北朝鮮が、金剛山(クムガンサン)地域内の離散家族面会所など韓国側の不動産5件を没収し、残りの不動産は凍結する、と明らかにした。
朝鮮中央通信は23日、報道官談話で「すでに凍結した南朝鮮当局の資産の金剛山面会所と消防署、韓国観光公社所有の文化会館、温泉場、免税店の5つの対象をすべて没収する」とし「これは長期間の観光中断でわれわれが受けた被害に対する補償」と述べた。
北朝鮮は3月25-31日に金剛山観光団地内の南側不動産を全面調査した後、今月13日、離散家族面会所・文化会館など政府・観光公社所有の不動産5件を凍結した。
さらに朴林銖(パク・リムス)国防委員会政策局長ら軍関係者は22日、海金剛(ヘグムガン)ホテル、発電所、ガス充填所などコソン港一帯の現代峨山(ヒョンデ・アサン)所有施設とゴルフ場を見回った。23日には3つの観光コースを視察する予定だ。
報道官談話はまた「没収された不動産は法的手続きに基づいて共和国が所有するか新しい事業者に譲渡される」と述べた。
金剛山地区内にある民間所有の不動産までがすべて凍結されたことで、98年11月に始まった金剛山観光事業は12年目で‘事実上の終了’を迎えることになった。”
まぁ前々から金剛山(クムガンサン)に関しては没収の噂が立ってましたけど。ついに没収と言う事で。
しかし、わざわざ、この時期にねぇ…
さて、ここからは、このブログの、お気に入りに登録してあるstooqから飛べる韓国ウォンと米ドルの相場グラフの話を中心に書いて行きますね。よろしれば飛んで見て下さい。
なお、時間外での追跡用にはウォンニダ!があります。よろしければ、こちらも一緒にどうぞ。
では、今日の韓国ウォンと米ドルの相場に関係しそうな事がらはと言うと…
アメリカのダウ(昨日、今日のは時差の関係上これから)に関しては、9ドル37セント高の11134ドル29セントでした。
後は韓国ですが…ロイターです。(必要な所だけ抜粋)
http://jp.reuters.com/article/forexGlobalMarketReport/idJPnTK864271220100423
”23日のアジア通貨市場では、韓国ウォンとタイバーツが下落した。
(中略)
韓国ウォンKRW=は0.3%安の1111.4ウォン。ギリシャ問題を嫌気し株式市場が下落するなか、当局のドル買い介入が懸念されている。輸出筋の需要で下げ渋りとなった。
銀行のトレーダーは「ユーロが下落しており、ウォンも一段安となるはずだ。しかし底値での機会を見極めようとする向きも多い」と述べた。”
新ネタは以上です。
実際の為替相場ですが極僅かだけウォン高になっています。
(今日はstooqに何かあったのか前半のデータが途切れてますね)
昨日の終値は1108.2ウォンで始値は1ドル=1109ウォン、(今日の方の)終値は1ドル=1108.6ウォンです。
高値が1ドル=1108.1ウォン、安値が1ドル=1111.4ウォンですから、3.3ウォンの小さいレンジで動いていた事になります。
最後に恒例の韓国経済の現況ですが。
http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_Ec_detail.htm?No=36554&id=Ec
”韓国では10人のうち1人は株に投資していることが分かりました。
韓国証券取引所が22日発表した資料によりますと、2009年末の時点で、上場法人1788社の株を所有している人は466万5230人に上り、前の年に比べて0.8%増えました。
これは全体の人口の9.6%に当たり、1993年に集計を初めて以来、最も多くなっています。
年齢別に見ますと、40代が141万人で全体の30.7%を占めて最も多く、次いで50代の92万人でした。
性別では男性が61.3%を占め、女性は38.7%を占めました。
1人が所有している株の平均額は、60代が1億130万ウォンで最も多く、50代7000万ウォン、40代5500万ウォン、30代3100万ウォンでした。
市場別には、有価証券市場が379万5371人で前の年に比べて0.6%増え、コスダック市場は209万3205人で前の年に比べて7.9%増えました。”
給与が増えないなら財テクでって事なんですかね?
ちなみに相場で比較的甘く見積もっている人で100人に10人、厳しい人が言うには100人中5人程度。これが勝ち組の数だそうです。
そうやって考えると、死屍累々なんでしょうね…
次に朝鮮日報ですが。
http://www.chosunonline.com/news/20100423000010
”韓国、中国、インドなどアジア新興諸国の不動産市場でバブルの危険性が徐々に高まっている、と国際通貨基金(IMF)が警告した。
IMFは23日に発表した「グローバル金融安定報告書」で、「韓国、中国、香港、シンガポール、インドなどアジア主要国・地域で、高級住宅の価格が金融危機以前の水準を超えた」「中低価格の住宅市場でも価格が上昇している」などと診断した。アジアの不動産市場は2009年後半(7-12月)以降、世界的な金融危機の影響から急速に抜け出している。
IMFは「韓国と中国が不動産売買関連の減税措置を行ったのをはじめとして、アジア各国政府は前例のない景気刺激策を行った。それが影響し、不動産価格が大きく上昇している」と分析した。またアジア各国の株価や債権価格の上昇も、不動産価格の上昇に影響を及ぼしているという。
IMFは「特に中国のように通貨が低く評価されている国の場合、外国資本が通貨の上昇を見込んで巨額の投資を行い、その影響で市場の流動性が大きく膨らんで不動産バブルを引き起こす可能性がある」と警告した。”
中韓の不動産バブルに関しては、昔から問題になっていて何を今更って気がしますが。
…後はいつ弾けるかでは?
後、これも朝鮮日報ですが。
http://www.chosunonline.com/news/20100423000012
”債権団主導の経営再建(ワークアウト)が中断されていた錦湖タイヤは、労使の臨時団体交渉による合意案が22日、労組員による投票で可決されたを受け、経営正常化を急ぐ構えだ。債権団は同日午後、実務会議を開き、同社のワークアウト・構造調整案を確定した。
それによると、主要債権行の産業銀行は錦湖タイヤが株主ごとに比率に差を付けた減資を行うことを受け入れると同時に、約3500億ウォン(約295億円)の出資転換と総額6000億ウォン(約506億円)の資金支援を行う方針を固めたという。23日から債権団を構成する金融機関に文書で同意を求める作業に着手する。
債権団関係者によると、経営失敗による責任を問うため、オーナーの朴三求(パク・サムグ)錦湖アシアナグループ名誉会長が経営する錦湖石油化学の錦湖タイヤに対する持ち株47%はほぼ全額減資となる。そのほか株主も相当幅の減資を求められる見通しだ。”
錦湖(クムホ)タイヤの続報が来ましたのでペタリ。
しかし、余計な労使交渉で会社の体力が削られるって言うのはいつものパターンですね。
そりゃ労働者の権利を主張するなとは言いませんが、自分の権利だけ主張して会社の経営が酷くなったら元も子も無い気がするんですがね。
さて、今日の気になった記事は以上でした。
そして今週はこれでお終いです。
まぁ韓国経済関係の記事は為替相場が開いている時しか書く気がないんで、私が、これ系統の続きを書いているとすれば、次は来週です。
飽きっぽい私が飽きてなければですがね。
…では、失礼します。
オマケ
サーチナですが。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0423&f=business_0423_215.shtml
”4月14日、中国浙江省上虞市でトヨタ自動車 <7203>が生産・販売するカムリが走行中に爆発し、運転手の男性が爆発で足に大けがを負う事故が発生した。
上虞市警察の検証の結果、男性の再婚相手である女性とその娘など4人が車内に爆発物を仕掛けたことがわかり、事故ではなく事件であったことが明らかとなった。23日、搜狐ニュースが報じた。
記事では、「家庭内の問題に起因する殺人未遂事件であった」とし、容疑者が爆発物を運転席下部に設置し、遠隔操作で爆発させたものであると報じた。
爆発事件の発生後に行われた現場検証で、上虞市警察は爆発の残留物を回収していた。7日間にわたる捜査の結果、警察は被害者男性の再婚の妻とその娘を含む4人を逮捕した。
警察の発表によると、今回の容疑者である再婚相手の女性と義理の娘は家庭内トラブルによって男性に深い恨みを抱いており、友人2人と共謀したうえで雷管や爆薬を入手、爆弾を製造したという。その後、容疑者4人は男性の車に爆弾をしかけ、遠隔操作で爆発させた。被害者は現地で不動産業を営む52歳の男性で、爆発によって足を吹き飛ばされたものの、命には別状はないという。”
事件が起こった当初、中国でトヨタは危険な車だって騒いでいましたが、オチはこの通り。
いい加減、ジャパンパッシングに日本製品を使うと自爆するって言うのを外国のクレーマー達は学習した方が良いですね。
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100422/kor1004221824003-n1.htm
”韓国の北朝鮮拉致被害者家族でつくる「拉北者家族会」の崔成龍代表が22日、北朝鮮内にいる協力者の現役将校の話として伝えたところによると、北朝鮮南西部・琵琶串の海軍基地から出動した部隊が半潜水艇を使って「韓国軍哨戒艦を沈没させた」という。
またこの将校は、昨年11月、黄海で起きた南北海軍の衝突で北朝鮮側が敗北したことを受け、金正日総書記自らが南浦黄海艦隊司令部(海軍第587連合部隊指揮部)を訪問し「何としてでも報復しろ」と指示したとの話もあるという。
崔代表は「この将校はこれまでも韓国人拉致被害者救出のために協力してきており、引き受けたことを一度もミスしたことがないので信頼している」と話している。”
…この記事が本当なら、下手人がゲロっている事になりますが。
なお、韓国側は大統領が”原因究明後に国際社会の協力を得ながら「必要な措置」を取る”との談話を発表しています。
ちなみに北朝鮮は…中央日報ですが。
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=128553&servcode=500§code=510
”北朝鮮が、金剛山(クムガンサン)地域内の離散家族面会所など韓国側の不動産5件を没収し、残りの不動産は凍結する、と明らかにした。
朝鮮中央通信は23日、報道官談話で「すでに凍結した南朝鮮当局の資産の金剛山面会所と消防署、韓国観光公社所有の文化会館、温泉場、免税店の5つの対象をすべて没収する」とし「これは長期間の観光中断でわれわれが受けた被害に対する補償」と述べた。
北朝鮮は3月25-31日に金剛山観光団地内の南側不動産を全面調査した後、今月13日、離散家族面会所・文化会館など政府・観光公社所有の不動産5件を凍結した。
さらに朴林銖(パク・リムス)国防委員会政策局長ら軍関係者は22日、海金剛(ヘグムガン)ホテル、発電所、ガス充填所などコソン港一帯の現代峨山(ヒョンデ・アサン)所有施設とゴルフ場を見回った。23日には3つの観光コースを視察する予定だ。
報道官談話はまた「没収された不動産は法的手続きに基づいて共和国が所有するか新しい事業者に譲渡される」と述べた。
金剛山地区内にある民間所有の不動産までがすべて凍結されたことで、98年11月に始まった金剛山観光事業は12年目で‘事実上の終了’を迎えることになった。”
まぁ前々から金剛山(クムガンサン)に関しては没収の噂が立ってましたけど。ついに没収と言う事で。
しかし、わざわざ、この時期にねぇ…
さて、ここからは、このブログの、お気に入りに登録してあるstooqから飛べる韓国ウォンと米ドルの相場グラフの話を中心に書いて行きますね。よろしれば飛んで見て下さい。
なお、時間外での追跡用にはウォンニダ!があります。よろしければ、こちらも一緒にどうぞ。
では、今日の韓国ウォンと米ドルの相場に関係しそうな事がらはと言うと…
アメリカのダウ(昨日、今日のは時差の関係上これから)に関しては、9ドル37セント高の11134ドル29セントでした。
後は韓国ですが…ロイターです。(必要な所だけ抜粋)
http://jp.reuters.com/article/forexGlobalMarketReport/idJPnTK864271220100423
”23日のアジア通貨市場では、韓国ウォンとタイバーツが下落した。
(中略)
韓国ウォンKRW=は0.3%安の1111.4ウォン。ギリシャ問題を嫌気し株式市場が下落するなか、当局のドル買い介入が懸念されている。輸出筋の需要で下げ渋りとなった。
銀行のトレーダーは「ユーロが下落しており、ウォンも一段安となるはずだ。しかし底値での機会を見極めようとする向きも多い」と述べた。”
新ネタは以上です。
実際の為替相場ですが極僅かだけウォン高になっています。
(今日はstooqに何かあったのか前半のデータが途切れてますね)
昨日の終値は1108.2ウォンで始値は1ドル=1109ウォン、(今日の方の)終値は1ドル=1108.6ウォンです。
高値が1ドル=1108.1ウォン、安値が1ドル=1111.4ウォンですから、3.3ウォンの小さいレンジで動いていた事になります。
最後に恒例の韓国経済の現況ですが。
http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_Ec_detail.htm?No=36554&id=Ec
”韓国では10人のうち1人は株に投資していることが分かりました。
韓国証券取引所が22日発表した資料によりますと、2009年末の時点で、上場法人1788社の株を所有している人は466万5230人に上り、前の年に比べて0.8%増えました。
これは全体の人口の9.6%に当たり、1993年に集計を初めて以来、最も多くなっています。
年齢別に見ますと、40代が141万人で全体の30.7%を占めて最も多く、次いで50代の92万人でした。
性別では男性が61.3%を占め、女性は38.7%を占めました。
1人が所有している株の平均額は、60代が1億130万ウォンで最も多く、50代7000万ウォン、40代5500万ウォン、30代3100万ウォンでした。
市場別には、有価証券市場が379万5371人で前の年に比べて0.6%増え、コスダック市場は209万3205人で前の年に比べて7.9%増えました。”
給与が増えないなら財テクでって事なんですかね?
ちなみに相場で比較的甘く見積もっている人で100人に10人、厳しい人が言うには100人中5人程度。これが勝ち組の数だそうです。
そうやって考えると、死屍累々なんでしょうね…
次に朝鮮日報ですが。
http://www.chosunonline.com/news/20100423000010
”韓国、中国、インドなどアジア新興諸国の不動産市場でバブルの危険性が徐々に高まっている、と国際通貨基金(IMF)が警告した。
IMFは23日に発表した「グローバル金融安定報告書」で、「韓国、中国、香港、シンガポール、インドなどアジア主要国・地域で、高級住宅の価格が金融危機以前の水準を超えた」「中低価格の住宅市場でも価格が上昇している」などと診断した。アジアの不動産市場は2009年後半(7-12月)以降、世界的な金融危機の影響から急速に抜け出している。
IMFは「韓国と中国が不動産売買関連の減税措置を行ったのをはじめとして、アジア各国政府は前例のない景気刺激策を行った。それが影響し、不動産価格が大きく上昇している」と分析した。またアジア各国の株価や債権価格の上昇も、不動産価格の上昇に影響を及ぼしているという。
IMFは「特に中国のように通貨が低く評価されている国の場合、外国資本が通貨の上昇を見込んで巨額の投資を行い、その影響で市場の流動性が大きく膨らんで不動産バブルを引き起こす可能性がある」と警告した。”
中韓の不動産バブルに関しては、昔から問題になっていて何を今更って気がしますが。
…後はいつ弾けるかでは?
後、これも朝鮮日報ですが。
http://www.chosunonline.com/news/20100423000012
”債権団主導の経営再建(ワークアウト)が中断されていた錦湖タイヤは、労使の臨時団体交渉による合意案が22日、労組員による投票で可決されたを受け、経営正常化を急ぐ構えだ。債権団は同日午後、実務会議を開き、同社のワークアウト・構造調整案を確定した。
それによると、主要債権行の産業銀行は錦湖タイヤが株主ごとに比率に差を付けた減資を行うことを受け入れると同時に、約3500億ウォン(約295億円)の出資転換と総額6000億ウォン(約506億円)の資金支援を行う方針を固めたという。23日から債権団を構成する金融機関に文書で同意を求める作業に着手する。
債権団関係者によると、経営失敗による責任を問うため、オーナーの朴三求(パク・サムグ)錦湖アシアナグループ名誉会長が経営する錦湖石油化学の錦湖タイヤに対する持ち株47%はほぼ全額減資となる。そのほか株主も相当幅の減資を求められる見通しだ。”
錦湖(クムホ)タイヤの続報が来ましたのでペタリ。
しかし、余計な労使交渉で会社の体力が削られるって言うのはいつものパターンですね。
そりゃ労働者の権利を主張するなとは言いませんが、自分の権利だけ主張して会社の経営が酷くなったら元も子も無い気がするんですがね。
さて、今日の気になった記事は以上でした。
そして今週はこれでお終いです。
まぁ韓国経済関係の記事は為替相場が開いている時しか書く気がないんで、私が、これ系統の続きを書いているとすれば、次は来週です。
飽きっぽい私が飽きてなければですがね。
…では、失礼します。
オマケ
サーチナですが。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0423&f=business_0423_215.shtml
”4月14日、中国浙江省上虞市でトヨタ自動車 <7203>が生産・販売するカムリが走行中に爆発し、運転手の男性が爆発で足に大けがを負う事故が発生した。
上虞市警察の検証の結果、男性の再婚相手である女性とその娘など4人が車内に爆発物を仕掛けたことがわかり、事故ではなく事件であったことが明らかとなった。23日、搜狐ニュースが報じた。
記事では、「家庭内の問題に起因する殺人未遂事件であった」とし、容疑者が爆発物を運転席下部に設置し、遠隔操作で爆発させたものであると報じた。
爆発事件の発生後に行われた現場検証で、上虞市警察は爆発の残留物を回収していた。7日間にわたる捜査の結果、警察は被害者男性の再婚の妻とその娘を含む4人を逮捕した。
警察の発表によると、今回の容疑者である再婚相手の女性と義理の娘は家庭内トラブルによって男性に深い恨みを抱いており、友人2人と共謀したうえで雷管や爆薬を入手、爆弾を製造したという。その後、容疑者4人は男性の車に爆弾をしかけ、遠隔操作で爆発させた。被害者は現地で不動産業を営む52歳の男性で、爆発によって足を吹き飛ばされたものの、命には別状はないという。”
事件が起こった当初、中国でトヨタは危険な車だって騒いでいましたが、オチはこの通り。
いい加減、ジャパンパッシングに日本製品を使うと自爆するって言うのを外国のクレーマー達は学習した方が良いですね。